・・・2014年度・・・
このところ新らしいコースへ行くのがめっきり減りました。
コンペで幹事をやることもずいぶん減ったし。
初めて行くコースもいいですが、気に入ったコースに何度も行きたい、そんな心境です。
あくまで、初めて行ったコースを紹介していきます。
第199回 | 川越カントリークラブ(埼玉県) | 平成26年3月16日(日) |
第200回 | 盛岡ハイランドカントリークラブ(岩手県) | 平成26年5月31日(土) |
第201回 | ザ・ゴルフクラブ竜ヶ崎(茨城県) | 平成26年8月15日(金) |
第202回 | 広陵カントリークラブ(栃木県) | 平成26年9月23日(火) |
第203回 | ノーザンCC錦が原ゴルフ場(埼玉県) | 平成26年11月3日(月) |
第204回 | 佐野ゴルフクラブ出流コース(栃木県) | 平成26年11月8日(土) |
第205回 | 太平洋アソシエイツ大洗シャーウッドコース(茨城県) | 平成26年11月22日(土) |
第206回 | 筑波学園ゴルフ倶楽部 | 平成26年12月21日(日) |
第199回・川越カントリークラブ(埼玉県) 平成26年3月16日(日) |
||||||||||||||||||
中コースNo.1ロングホール486Y 高校の同期会、年に2回だが、なかなか人数が集まらない。今回やっと2組8人。 川越カントリーは3コースで27ホール。その中でもメインの中・西と回った。 |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
<コース概況>
|
第200回・盛岡ハイランドカントリークラブ(岩手県) 平成26年5月31日(日) |
|
この時期でも残雪の岩手山を見ることが出来る 東No.7ロングホールで 東コースからスタートして、5ホールを終わって2オーバー(パー3つ、ボギー2つ)、パーは全てバーディー逃がしのパーである。 |
|
大学のラグビー部のOB会(私から5学年上までの集まり)で東北へ |
|
東No.4ロングホール 第一打は左サイドの杉狙いがベスト |
|
↑東No.5ミドルホール このホールを私は一生忘れないだろう。 やや短めのホール(327Y)とはいえ、第一打がグリーンの近くまで飛んだのだ。 キャディさん曰く「正面の木と二つ目のバンカーの間を狙ってください」と。 渾身のドライバーは狙い通りの方向へ飛んだ。230Yを越えると下り傾斜で・・・300Yくらい飛んでしまった。前の組は気付いたかなあ? |
|
東No.9ミドルホール このホールは打ち下ろしで全体が見通せる。 |
|
西No.9はクラブハウスに向かって気持ちのよいミドルホール |
|
<コース概況> 起伏:若干の打ち下ろしはあるが、フェアウェイ内はフラット |
第201回 ザ・ゴルフクラブ竜ヶ崎(茨城県) 平成26年8月15日(金) |
|
美しいNo.12ショートホール ティーグランド左の池には大きな蓮の花が咲いていた PGMグループのコースで美浦、阿見と並ぶ高額なコース |
|
No.3ミドル365Y 目の前の木がフェアウェイを狭くする スタートして3ホール目、ようやく明るくなった |
No.6ショート157Y 7Iでナイスオン! |
No.7ミドル 324Y 距離はないが、左半分は全て池 |
|
↑No.9ミドル388Y 小さな池越え、それよりもフェアウェイの狭さが気になる |
|
↑No.9ミドルの2打目付近から レストランから見られているかも、きっちり載せないと |
|
No.11ロングホール428Y INコースのロングは短い それでも容易には3オンさせてくれない |
|
最終18番ホールはミドル350Y 池越えでフェアウェイが狭くて・・・No.9とそっくりだ |
|
<コース概況> 起伏:林間コースの割に起伏がある <交通> <料金> 今季最後の早朝スループレーでした。 |
第202回・広陵カントリークラブ(栃木県) 平成26年9月23日(火)秋分の日 |
|
池の多い東コース、その中でもNo.3ミドルが美しくて印象に残る 秋も下旬になって、早朝ゴルフはないものとおもっていたが、まだありました。 で、コースは栃木県なのでアップダウンは覚悟のうえだが、思ったよりフラット。 |
|
南コースNo.4は395Yと距離のあるミドル |
南コースNo.8 345Yのミドル。右ドッグレッグホールをグリーンから振り返る。パーを取るには第1打をフェアウェイ左サイドにおかないと、望めない。 |
東コースNo.1ミドル310Y 距離はないが、深〜いグラスバンカーが200Y付近を横切っている |
東コースNo.4ショート155Y 池の底にはいくつボールが沈んでるだろうか・・・ |
東コースの難所、No.5ミドル 370Yと距離があるうえに、右の斜面がせり出していて、フェアウェイが超狭い。2打目からは打ち上げでグリーン面が見えない。東コースで唯一、ダボになってしまった。 | |
東コースのロングホールは短い。このNo.8は445Yで、しかも打ち下ろし。ちょっと当たればツーオンも可能だ。 問題は200Y付近を横切るグラスバンカーの深さだ。設計者の思惑通りにグラスバンカーにつかまり、2打目は出すだけ、3打目で勝負となる。 |
|
東コースの最終ホールは池越えのショート バンカーが効いてます。 |
|
スループレー後に昼食 すぐに帰るので、生ビールも我慢我慢 |
|
<コース概況> 他に北コースがあり、全27ホール 起伏:フラット半分、打ち下ろし・打ち上げ半分だが見通しはいい <交通>
|
第203回・ノーザンCC錦が原ゴルフ場さくら草コース(埼玉県) 平成26年11月3日(月=祝日) |
||
|
||
|
||
|
||
<コース概況> 起伏:どフラット(高低差ゼロ!) <交通> <料金> いくら風が強いといっても、皆同じ条件でプレーしてる。メンバーの同業M氏とはスクラッチだが、きっちり92であがってきた。まだまだ、基本がなってないんだな、と痛感した日でした。 そうそう、まだ特徴があった。 |
第204回・佐野ゴルフクラブ出流コース(栃木県) 平成26年11月8日(土) |
|
出流コースを象徴するアップダウンのあるNo6ロングホール OUTではここだけアップダウンがある。 同窓会(墨田支部)の親睦ゴルフ、幹事を下りて2年経つ。どこでやるのだろう、いつ案内が来るのだろう、人数は集まっているのだろうか、パーティーの段取りは大丈夫だろうか・・・いっそ幹事をやっていたほうが気が楽だったかもしれない。 さて今回のコース、栃木県だからアップダウンがあるんだろうな、と予想してましたが、INから回ったら予想以上のアップダウン。おまけにフェアウェイがチョー狭い。皆さんOB連発。しかし午後のOUTはフラットだった。恐らくOUTスタートだったら、このコースの印象は違っていたと思う。 |
|
INコースNo.12ミドル 308Yと短いが、ここがお薦めのドラコンホール | INコースNo.15ショート1657Y |
午後から回ったOUTコースNo.1ミドル327Y 一同「なんだ、OUTはフラットじゃん。こっちから回りたかったね」 |
|
<コース概況> 起伏:OUTは比較的フラット、INはアップダウjンあり <交通> <料金> 東北道は紅葉の時期は避けたほうがいいかも。
|
第205回・太平洋アソシエイツ大洗シャーウッドコース(茨城県) 平成26年11月22日(土) |
|||||||||||||||||||||||||
クラブハウスの前にあるパター練習場からの一枚 そうそうこの時期でも半袖でOKのポカポカ陽気でした。 |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
<コース概況> 起伏:丘陵コースだがフェアウェイ内はフラット 但し、アンジュレーションあり <交通> <料金> |
第206回・筑波学園ゴルフ倶楽部(茨城県) 平成26年12月21日(日) |
||||||||
OUT No.7ロングホール 「S字」の形がよくわかる
|
||||||||
|
||||||||
<コース概況> 距離:短い(レギュウラーティで6148Yだが、実際には5800Yくらいではないか) <交通>
|