・・・2016年度・・・

昨年(2015年)の平均が50Rで「92.22

数やってる割には・・・イマイチ
もう少し上手くなりたいでえすね。

あくまで、初めて行ったコースを紹介していきます。

第218回 長太郎カントリークラブ(千葉県) 平成28年1月4日(月)
第219回 江戸崎カントリー倶楽部(茨城県) 平成28年5月21日(土)
第220回 山武グリーンカントリー倶楽部(千葉県) 平成28年6月11日(土
第221回 那須小川カントリークラブ(栃木県) 平成28年7月24日(日)

 

第218回・長太郎カントリークラブ(千葉県)
平成28年1月4日(月)

初打ちは1月4日、平日料金でプレー出来ました。このコースのそばをよく通っていたので、気になっていたコースでした。
この写真はNo.7ミドルで327Yと短い。今年の「初バーディー」でした。

今回は私のほうの親戚と回った。従兄の次男が上手くてビックリ!体は私と同じくらいだが、270Yは飛ばしてた。体重なら負けないんだが・・・

↑ No.9ロングホール505Yの3打目地点 どのホールもガードバンカーがしっかり守っている。 
ショートホールがどれも長めだ。↑はNo.12ショート195Y、はなから「寄せワン」狙いで。
↑No.14ミドル388Y、打ち下ろしのあと右ドッグレッグ、おまけに狭くて難しい。そういえば、ドッグレッグが多いかも。
↑唯一のフラットでストレートなホール No.16ミドル388Y おっと、女房がお尻を向けて失礼!
↑No.17ミドル305Y 短いのだが、左のOBゾーンがとても気になる

<コース概況>
アップダウンのある丘陵コースだ。ティーグラウンドからグリーンが見えないホールが多い。


・起伏 殆どのホールでアップダウンあり
・距離 普通。白ティで6376Yだが、こんなにない
・池   気になる池はない
・バンカー等 普通
・難易度 やや易しい(OUT44+IN44=88)初めてのコースでこれなら満足

<交通>
東関道・大栄ICから6km(東京から東関道経由で、80km)1時間10分

<料金>
セルフ・乗用カート・昼食付き8816円+生ビール=9500円

 

第219回・江戸アカントリー倶楽部 南コース(茨城県)
平成28年5月21日(土)
年に2回の同窓会のコンペ、今回は老舗の名門コースで開催。普段顔を見せない会員が多く参加、聴いてみたら、ここのメンバーなんだそうで。これなら初めてのコースでも心強い。
ま、成績はともあれ、この会の会長として、晴天がなにより嬉しい。
南No.1ロング やや右へドッグレッグ 右のクロスバンカーまで210Y 入れば本望か

南No.2ショートホール 148Y

ここはニアピンホール
なんてことないホールだが、なんと15人とも
ワンオンならず

 

↑南No.4ミドルホール372Y 左サイド狙いなら、フェアウェイは広い
ドラコンホールだったのでめいっぱい振ったら、見事に左サイドへ。
250Y近く飛んだが、ドラコンは取れなかった。
南No.5ミドル378Y ここも池絡みで長め。どうしても、遠回りになるなあ。
南No.17ロング462Y
この日はイマイチで、No.5以降は撮影を忘れていた。
このホールは珍しくストレートなホール

<コース概況>
ストレートなホールが少なく、初めての場合は苦労するかも。ロングがどれも短いので
スコアメイクのカギになる。
池も美しく、また来たいコースだ。
・起伏 いくつか高低差のあるホールがあるが、全体的にはフラットだ
・距離 普通(ロングが全て500Y以下と短め)
・池  大きな池がいくつか、左右にぶれなければ問題ない
・バンカー等 きっちりある。グリーンも砲台が多い
・難易度 普通(47+49=96 この日は調子悪かった)

<交通>
圏央道・稲敷ICから5km

<料金>
セルフ・乗用・昼食付き¥15500(+生ビールで¥16200)

 

第220回・山武グリーンカントリー倶楽部(千葉県)
平成28年6月11日(土)

↑No.6ミドルホールをグリーンから振り返る 美しいホールだ

年に一度の城東地区の某青年会のゴルフ会。4区で団体戦を争う恒例のコンペだ。1組目になんと各区の長老が顔を揃えた。我が墨田区で『俺が最年長かよ〜』まいったな。そんな年になったってことか。
このコースはインター(東金道路・山武東金IC)から2kmという至便の場所にある。市川の自宅から55km、1時間だった。

No.3ショート147Y ピンが左サイドなので楽楽パー
No.4ミドル331Y ストレートで見通しがよいドラコンホール
飛距離で江戸川の先輩(6つ年上)に負けた!
No.5ロングホール537Y ドッグレッグホールが結構多い
No.6はクリークのあるミドル348Y
クリークはグリーンのすぐ手前を横切っているので、第1打がまあまあなら問題なし
大きな池越えのNo.7ショートホール150Y 
7番アイアンで得意の距離、ワンオン・ツーパットでここも楽々パー
No.9ミドルは333Y フェアウェイはどのホールもフラットだ

<コース概況>
非常にフラットなコースだ。ガードバンカーが少なく、距離も短め。キャディ付きが原則である。
60人中、70台が2人、80台が10人もいた。

起伏:非常にフラット
距離:短め(白ティ使用で6106Y)実際はもっと短いと思う
池:No.6,No.7のみ 脅威ではない
バンカー等:ガードバンカーが少ない、あるいは正面がガラ空き
難易度:易しい(44+46=90)この日はINから回ったが、撮影も忘れるほどの二日酔いでした。昼食付きプランなのに、食べられませんでした。どうしてそこまで飲んだか?(向島でもてちゃって・・・)

<交通>
東金道路・山武東金ICから3km(都心から60km、1時間)

<料金>
キャディ付き、乗用カート、昼食、パーティ込み¥25000

 

 

第221回・那須小川ゴルフクラブ(栃木県)
平成28年7月24日(日)

かつて女子プロのトーナメントを20数年間開催していたコース
最終18番は打ち下ろしの327Y、クリークまで220Yなのでドライバーは使えない
福島晃子プロはワンオンしたそうだ。

このコースに入る看板にこう大書してある
「世界で一番敷居の低いゴルフ場です」と。
え〜、そんなこと告知しちゃっていいの?
マナーの悪いゴルファーが来そうで心配だなあ

No.1 ミドル348Y 今夏2度目の早朝ゴルフ。
綺麗なホールなのに、4時40分ではまだ明けてないのが残念。

No.4ショート150Y 流石にフラットです

No.8ロング492Y 打ち上げ、打ち下ろし、右ドッグと、初めての人はてこずるよ
INの出足、No.10は短いミドル290Y  小さな松から残り100Yです
美しいNo.12ショートホール136Y 大きめに打ちましょう
No.13は距離のあるミドル 左にドッグレッグしてるので、左の山裾狙いで
殆ど水のない池、バンカー越えのNo.16ショート151Y 植栽で文字を表すホールが好きなんですよね
asu gawa plf lub しかもクラブとボールも

<コース概況>
ミドル、ロングはフラットなホールがなく、アップダウンが多い。
さらに 砲台グリーンが多く、ピンまでの距離が判りづらい。
バンカーの白い砂は気持ちいい。

起伏:殆どがアップダウンあり
距離:短かめ(白ティ6041Y)
池等:ショートにあるだけ
バンカー: 白く細かい砂で打ちやすい
難易度:普通(47+44=91)

<交通>
東北道・矢板ICから20km、東京から165km、2時間

<料金>
早朝プレー、セルフ乗用カート、朝食付き 6300円

 

真夏の早朝ゴルフ比べ
日時 コース名 プレー代 コースの評価 来年も・・・
5月29日(日) 宇都宮ガーデンGC 5500円 ☆☆☆ 行きたい
7月24日(日) 那須小川CC 6300円(朝食付き) もう行かない
8月6日(土) 笠間CC 10710円 ☆☆☆ 誘われれば
8月7日(日) 千成GC 6000円(朝食バイキング付き) ☆☆ たぶん行かない
8月12日(金) ザ・インペリアルCC 8210円 ☆☆☆ 誘われれば
8月15日(月) 勝田GC 4612円 ☆☆☆ 行きたい
早朝ゴルフは「安い」「涼しい」「早く帰れる」、未体験の方はぜひ参考にしてください   9月2日記

 

トップへ    戻る