・・・2017年度・・・

昨年(2016年)の平均が43日50Rで「93.40

80台はよく出るものの
平均で90切るのは難しいですね 。

今年はコースでのラウンドを少し減らして
月一でプロのレッスンを受けることにしました。
結果や如何に。乞うご期待!

あくまで、初めて行ったコースを紹介していきます。

第222回 新君津ベルグリーンカントリー倶楽部(千葉県) 平成29年1月4日(水)
第223回 北武蔵カントリー倶楽部(埼玉県) 平成29年4月2日(日)
第224回 扶桑カントリークラブ(茨城県) 平成29年4月30日(日)
第225回 鹿沼プレミアゴルフ倶楽部(栃木県) 平成29年8月13日(日)
第226回 鶴カントリークラブ宇都宮コース(栃木県) 平成29年8月14日(月)
第227回 藤が谷カントリークラブ(千葉県) 平成29年11月25日(土)

 

第222回・新君津ベルグリーンカントリー倶楽部(千葉県)
平成29年1月4日(水)

恒例の初打ちは今年も1月4日、平日料金でプレー出来るところを探して、このコースに来ました。
房総半島の南のほうですから、凍ってないだろうしね。
コースに立って、この景色に驚きました。どこにも林がない!
スライスすると、隣のホールに行きそう。気をつけなくては。
この写真はクラブハウス前からNo.10を見たところ。

今日はポカポカ陽気、途中からセーターを脱いで、長袖シャツ1枚でプレー出来ました。
今年も好天に恵まれるかな。

↑ No.1ロングホール465Y  ティーグランドにはミニ門松がありました。
←No.3ショート162Y
谷越えで、左に引っ掛けるとOB
↑午前のラスト、No.9は長めのミドル363Y  なんの変哲もないように見えるが、このホールだけ深いバンカーが4つあって、しっかりガードしてます。
↑最も長いNo.14ロングは右ドッグの522Y  右クロスバンカーの上を狙いたい(キャリーで180Y必要)
結果、OBを出して痛恨のダブルパー(他のショットも悪かった)
↑No.15ミドルホール354Y ラフのアンジュレーションが綺麗でしょ。新緑の時期に来てみたいものです。
この写真をフェイスブックに投稿したら「海外ですか?」とのコメントが複数あった。

<コース概況>
さえぎる林のない丘陵コースだ。常に数ホールが視界にはいる気持ちいいコースだ。


・起伏 フラットですが、ドッグレッグが多い
・距離 短い。白ティで5928Yと印刷されているが、もっと短い。
・池   気になる池はない
・バンカー等 浅い、しかもホールに1つだけ。No.9のみ4つある。
・難易度 やや易しい(OUT44+IN47=91)No.14ロングのダブルパーが悔やまれる。

<交通>
東京から90km 1時間40分

<料金>
セルフ・乗用カート・昼食付き6720円+2サム割増1080円+生ビール700円=8500円

 

第223回・北武蔵カントリークラブ(埼玉県)
平成29年4月2日(日)

ゴルフコースに怪獣が出現!!! 
クラブハウス前にパターゴルフのコースがあって、至る所に怪獣が。何の為かは意味不明。

高校の同期で年に2回コンペを開くが、毎回優勝者が次回の幹事になる。いろんなコースに行けて楽しいのだが、今回は千葉県組にはちょっと遠かった。それにしても、20余名いる筈なのに・・・今回も7名とは。実は土日開催を希望してるのは少数で、多くの連中は平日でもいつでもOKですと。すでに半数以上が定年退職している。あと3年したら平日ゴルフOKになりた〜い。

受付に人がいない! ペッパー君が手順を案内してくれました。省力化もここまで来たか。 今日は高校の同期会。相変わらず寂しい人数でやってます。
OUT No.1ミドルは296Yと短い
ティーショットは打ち下ろし、第2打は打ち上げ
そんなホールが多い
No.4ミドル341Y 珍しく(?)フラットなホール
落差は50YもあろうかというNo.5ショートホール ヒトデのような形のバンカーが印象的。さて、182Yという表示を何番アイアンで打とうか迷う。
せま〜くて長いNo.6ミドル413Y
OB注意!
No.10ロング485Yはゆるやかな上りが続く  ちょっと酩酊気味です・・・(理由は下記)
No.15も打ち下ろしのミドル301Y 前の組がグリーンに乗るまで打てません
やや左ドッグのNo.16ロングホール499Y ここもかなりの打ち下ろしです

<コース概況う>
かなりアップダウンのある丘陵コース 第1打打ち下ろし、第2打打ち上げというホールが多い。グリーン面が見えないホールが多く、初めてのプレーヤーは苦戦する。

・起伏   かなりアップダウンあり フラットなホールは2ホールくらい
・距離   短い(フロントで6237Yとなっているが、実質は6000Yないのでは)
・池    殆どない
・バンカー等 深いバンカーはない
・難易度  普通(49+48=97  もう一度回れば・・・)

<交通>
関越道・本庄児玉ICから8km(東京から110Km、1時間45分)

<料金>
乗用カートセルフ、昼食バイキング、フリードリンク @14200
なんとアルコールも飲み放題なのである。ジョッキ2杯、酎ハイ2杯でご機嫌。もっと昼休み長くして!

 

第224回・扶桑カントリー倶楽部(茨城県)
平成29年4月30日(日)

西No.5ロングホールの3打目付近 ドライバー、ウッドと無難にきたが、3打目は池が絡む

今季初の早朝ゴルフに来た。水戸ICから9km、約10分とアクセスは良い。自宅は常磐道が一番利用しやすく、コースまで110kmあったが、1時間30分で着いた。因みに、今日のスタートは4時40分、自宅を出たのは2時、起きたのは・・・1時30分。
トップスタートだったのでラウンドはすいすい回れた。後続を大きく引き離し、7時40分ホールアウト。10時には帰宅した。
午後から何をしようか。  これだから早朝ゴルフはやめられません。

↑スタートホール 南No.1ミドル405Y  今日はメインのベントグリーン使用、距離が長い
南No.2ショート170Y ワンオンしないと池まで転がりそうに見える
南No.4ミドル361Y ようやく明るくなってきた。
南No.8ミドル416Y グリーンまで見通せるが距離がある
↑後半は西コースへ。No.1ミドルは317Yと短くて広い。ここで調子をつかみたい。
西No.3ショート 表示は162Yとあるが、この日は約130Yのティーグラウンドから。
9アイアンでベタピン! ナイスバーディー!
西No.4ミドル352Y ここはフラットなホールだ

←西No.5ロングホール496Y
距離もあるが、3打目に池が控えている。

冒頭の写真が3打目付近

西No.6ショート162Y ここもワンオンしないと手前に隠れているクリークへ。
大きめに打ちたい。
西No.8ミドル344Y 距離はないが、正面の木がスタイミーに・・・
西No.9ミドル380Yは緩やかな上り。クラブ選択は大きめに。
西No.9 2打目付近よりグリーンを望む。グリーン面が見えないのでピンポジションが不明。とりあえずバンカーは避けられそうだ。(早朝ゴルフにはピンポジションは知らせれていない)

<コース概況>
距離のある丘陵コース(メインのベントは長い)
微妙に曲がっていて、ティーグラウンドからグリーンが見えないホールが多い。
また、 打ち上げが多く、グリーン面が見えない。
ショートも砲台が多く、手前からは攻められない。


・起伏・・・打ち下ろしか緩やかな上りのいづれか
・距離・・・長い(ベント 南3177Y+西3121Y=6298Y)
・池・・・・大きな池はない
・バンカー等・・・普通
・難易度・・・・やや難しい(46+46=92)

<交通>
常磐道・水戸ICから9Km、10分。東京から110Km、1時間30分

<料金>
早朝ゴルフ 8650円(乗用カート)

 

 

 

1

第225回・鹿沼プレミアゴルフ倶楽部(栃木県)
平成29年8月13日(日)

コース名に馴染みがないが、調べたら、旧「グレンピークマナー」というコースだったらしい。鹿沼ICから19km、東京からはちょっと遠い。しかし、こういう遠方のコースだから、「早朝」をやっているのだ。
今回、12日(土)で予約していたのだが、降雨の予想がでたので、急きょ14日に変更した。どんよりとはしていたが、傘は不要でした。

早朝4:52スタート
1日ずらして良かった。雨はなさそうだ。

No.10ミドル390Y

狭く見えるが、第1打地点は左が広い。

↑ No.16ショート169Y 右の木が気になるが、左へ行けばバンカーだし・・・
↑ No.17ロング503Y 第1打は打ち下ろし、2打目以降はバンカーに注意
↑No.2ロング484Y S字のホールで各ショットの落としどころが悪いと苦労します
↑No.6ミドル364Y 典型的な右ドッグレッグ 林の上を狙うのは危険ですよ

<コース概況>
緩やかなアップダウンのある丘陵コース
フェアウェイは広い

・起伏  ティーショットは打ち上げ、打ち下ろしあるが、フェアウェイはフラット
・距離  やや長い(レギュラーティ6406Y)
・池   少ない
・バンカー クロスバンカー少ない。ガードバンカーも花道は空いている。
・難易度  普通(IN47+OUT48=95)初めてのコースですから・・・

<交通>
東北道・鹿沼ICから19km、東京から130km、1時間45分

<料金>
6500円(早朝セルフプレー)

スタート前からクラブハウスのロッカーが使える。
また、プレー後にシャワー利用可  この当たり前のことが、「早朝プレー」では珍しい

 

 

第226回・鶴カントリー倶楽部宇都宮コース(栃木県)
平成29年8月14日(月)

このコースは20年ぶりだと思う。かつて「浅草紙器ゼミナール」という会合で毎年来ていた。当時はコンペの予約を取るのがたいへんな頃で、開会の挨拶では必ず司会者が「今回はメンバーの○○さんのご尽力で予約して頂きました」なんて紹介があったものだ。その予約がたいへんだったコース、あらためて来てみると・・・

↑東No.8ミドル413Y このホールはよく覚えていた。フェアウェイのド真ん中にグラスバンカーがあったっけ。2打目は写真で見るより上りのきつい打ち上げです。
↑西No.6ミドル370Y どこを狙って打つんだ? バンカーだらけに見える。
↑西No.7ショート164Y  雨が上がった頃、プレーも終盤。ようやく調子が出て来たのになあ。

<コース概況>
栃木はアップダウンのあるコースが多いが・・・その中でもここはきつい。ショート以外は全てかなりのアップダウンがある。
第2打地点からグリーン面が見えないホールが多い。セルフでは厳しい。かといって、キャディ付きで回るコースではない!
思い出に浸るために来てみたが、もう来ないでしょう。
・起伏  アップダウンが相当ある
・距離  長い(レギュラーティ:東3223Y+西3216Y=6439Y)
・池    ない
・バンカー 普通
・難易度 グリーンが小さい! 難しい。(東50+西49=99)雨だったし・・・

<交通>
東北道・宇都宮ICから7km、東京から130km、1時間40分

<料金>
4000円(平日の早朝プレー)

 

 

2017年 真夏の早朝ゴルフ比べ   今年も行きます早朝ゴルフ
日時 コース名 プレー代 コースの評価 来年も・・・
4月30日(日) 扶桑CC 8650円 誘われれば・・
5月5日(日) 宇都宮ガーデンGC 6000円(カレーパン2コ付き) ☆☆☆ また行きたい
6月25日(日) メイフラワーCC 6500円 ☆☆☆ また行きたい
8月6日(日) ピートダイVIPコース 6540円 ☆☆☆ また行きたい
8月13日(日) 鹿沼プレミアGC 6500円 ☆☆ 誘われれば・・
    ナビ付きカート。ロッカー、シャワー使用可。
8月14日(月) 鶴CC宇都宮コース 4000円 もう行かない
早朝ゴルフは「安い」「涼しい」「早く帰れる」、未体験の方はぜひ参考にしてください   

 

第227回・藤が谷カントリークラブ(千葉県)
平成29年11月25日(土)

千葉県でも5指に入る名門コース、そして難易度も高いと評判だ。
久しぶりのキャディ付きゴルフ、さてどんなコースでしょうか。

No.10ロングホールからスタート 中央の木が歴史を感じる。開場した頃は小さな苗木だったに違いない。
No.13ショートホール157Y なんてことないんだけどねえ
名物ホールのNo.16ミドル 距離は302Yと短いが、左右がOB。そして2打目が打ちやすいのは200Y付近のみ。短ければ手前に転がり落ちるし、飛び過ぎるとバンカーへ。
トイレにあった「タオル」
こんなに綺麗に畳んであるのは見たことありません。
ちょっとした手間が名門クラブの証左でしょうか。
OUTコースNo.7ミドル400Y  第2打地点から(第1打はやや打ち上げ、第2打は打ち下ろし)
まだ200Y以上残ってました。
珍しく短めのミドルNo.8は330Y ところがフェアウェイが右下がりで、大きな木の背後まで転がってしまう。
設計者の思う壺に嵌ってしまった。

<コース概況>
市街地(柏市)周辺の割に起伏に富んだ丘陵コース  400Y以上のミドルが多く、難しい。短めのミドルには罠がある。

・起伏 殆どのホールに緩やかな起伏がある
・距離 長い(レギュラーティ(6349Y)
・池   ない
・バンカー しっかりガードしてます
・難易度  難しい(51+51=102)午前午後ともに50以上は今年3回目(46R中)

<交通>
都心から一般道だけで35kmほど、約1時間ちょい(高速なら常磐道・柏ICから12km)

<料金>
キャディ付き、歩き¥36000(昼食別)

 

トップへ    戻る