行楽帰りに

行楽地の途上でよく寄る店です。

「渋滞してるから、あそこ寄ってゆっくり帰ろうか」

 

御岳渓谷
「ままごと屋」

以前から名前は聴いていて、いつか行きたいと思っていたお店。
なにしろ東京から遠いので、わざわざ行くのはたいへん。ちょうどハイキングのコースが見つかったので行ってみた。
予想以上の内容で大満足でした。
帰りの電車、乗り越しにご注意!

店の全景。周囲には母体である「小澤酒造(名酒・沢の井)」、「御岳ガーデン」「かんざし美術館」などが点在する。酒蔵の見学も無料なので、時間調整にピッタリ。

 

通された個室

窓の外は、ついさっき歩いていた御岳渓谷

 

 

 

↓「楓コース」のメニュー

まづは「利き酒」セットをオーダー
紫蘇ジュースと絹豆腐
豆腐のディップ(これ美味かった!)
5種盛り合わせ
お造り(ヤマメと湯葉)
TOKYO-X 朴葉味噌焼き
冷製 豆乳茶碗蒸し(お肉のあとに最高!)
きびおこわ(言われても判らない)
デザートは豆乳きなこプリン
豆腐料理のお店ですが、酒造会社が母体なのでお酒に合う料理ばかり。1時間半かけて一品づつ供されます。呑み助には堪りません。「利き酒セット」のあと日本酒を3合くらい飲みましたかねえ。いい気持に酔えました。
美味しい景色、美味しい料理、美味しい酒、最高のハイキングでした。
ハイキングに関しては「らくらくハイキング」をご覧ください。          2018.6.6記

 

 

 

日光天然氷
「松月 氷室」

近年は天然氷の「かき氷」がブームのようだ。
かくいう私も谷中「ひみつ堂」や浅草「浪速家」に並んだことがある。
たかが「かき氷」、されど「かき氷」か。

ネットで有名なのでアクセスは確認してください。
わざわざ行くのは勿体ないと思う。東京から150Kmありますからね。

今回は日光に近いゴルフ場で早朝ゴルフのあと、現地に9時到着。
順番は6番だったが、開店の11時まで「かましん(スーパー)」で時間をつぶして待つことに。
駐車場はJRの線路の先に数十台分あり。
        平成29年8月6日(日)訪問

これは「入り口」の写真

まずは店の裏へ回って、予約のメモ用紙を貰う。
小さなメモ用紙に番号が書いてある。
そこにメニューから選んで品名を書き、順番を待つ。

1時間に40組と明記してあるので、1〜2時間どこかで時間をつぶすことになります。

メロメロメロン(らいでん)1200円
メロンを半分使ってます!
生いちごミルク 800円
中にもいちごの果肉がたっぷり
壁に貼ってあった注意書き、よく読んで勉強してから行きましょう
そうそう、冬なら空いてるかも・・・

 

 

信州そば
川上庵

軽井沢の星野リゾートの一角、ハルニレテラスにある
蕎麦の前に軽く一杯、そんなコンセプトの店だ

周囲は軽井沢教会などがあり、散策にぴったりの静かな雰囲気
ここハルニレテラスだけが賑わっている(土日はかなり混雑)

10棟ほどの建物が並ぶハルニレテラス、その半分くらいが飲食店
平成27年12月31日、開店の11:00にはすでに行列が出来ていた
まずは「牛すじ煮込み」1020円で一杯
「鴨焼き」1100円でもう一杯
ええい、「牡蠣のオイル焼き」850円でもう一杯だ
締めに「鴨せいろ」1720円
「焼酎のそば湯割り」から始まって、冷酒を2杯、すっかりご機嫌な大晦日となりました。
宿泊先のプリンスホテルからは、送迎バスで行きました、念の為。   平成28年1月8日記

 

 

ベーカリー&レストラン

PENNY LANE
(ペニーレーン)

ネットでご覧ください。
人気のほどが判ります。

別荘地の那須、東京から180kmもある。
いくら周辺に別荘族がいるとはいえ、この混雑はなんだ。
一つはパンの人気、もう一つはビートルズ人気か。
それにしても半端じゃないよ、ここの広さは。

ベーカリー、レストラン、ペンション、ドッグランなどの施設がある。

那須ICから10km程度(サファリパークのそば)

イマジン・ワールドとは大袈裟だが・・・
イマジン・ヴィレッジって感じかな
詳しくないない私でも知っている
「アビーロード」
森の中のレストラン、館内の席より、このテラス席がお薦め。
那須牛を使った料理が多い。1600円前後が殆ど。

10月14日(月:体育の日)、那須岳の登山の帰りに寄ったのがAM10:00、ベーカリーのほうはお客でいっぱい。レジ待ちで20分はかかりそう。テラスで料理をオーダーしてから、女房はパンを買いに行った。女房の戻りと料理の到着はほぼ同時だった。
ビートルズの曲が流れていて、ファンには堪らない場所だ。
そうそう、ベーカリーに「日航の法被」が飾ってあった。本物だよね。これ、オークションに出したら相当な値がつくと思う。

<解らない人のために>
ビートルズが初来日したのが昭和41年6月29日と記憶している。深夜の羽田に降り立った4人は、揃って法被を着ていたのである。

                                             平成25年10月16日記

 

森のレストラン

「こ ど う

長野県北佐久郡軽井沢町塩沢702
0267-46-5510
0267-46-2400(カーナビ検索用)

軽井沢の18号バイパス沿いにある。しかし、敷地へ入ると車の喧騒も届かない。
ちょうど雨上がりの日、濡れた木道が似合ってた。

ジャムの「沢や」の直営です。
同じ敷地に「ジャムの売店」「喫茶」がある。

ネットでクーポン券(割引券)あり


信州牛の煮込みクリームソース
手打ちパスタ「トレンテ」

季節のデザート

 

 

箱根のお土産 U

東京から、わずか90km、2時間弱で行ける観光地。観るだけでなく「食」も名店が多い。
帰ってからの感想は一言「やっぱり箱根って、いいねえ」                 2013年2月17日

ガイドブックに必ず登場する「田むら銀かつ亭」
(強羅駅のすぐ裏です)
『豆腐カツ丼』が有名、13時30分頃に寄ったが店の前の行列は、隣の広い駐車場まで続いていた。

隣に「田むら銀かつ工房」があり、ここでは「カツサンド」の土産が待たずに買える。

この日、三島の鰻で苦しいくらい満腹、始めから土産を買うつもりで寄りました。
「カツサンド」「スフレ」「豆乳プリン」を買いました。

「カツサンド」は富士屋ホテルのベーカリー「PICOT」のパンを使用。

手前隣りに「銀豆腐」なる豆腐屋さんがある。この豆腐屋こそが、全ての発祥か。

   

 

鰻の三島を代表する老舗

「桜家」

安政三年創業という老舗、店の雰囲気もよく、いつでも行列ができている
ネットで検索すれば、その人気の度合いがよくわかる                 2013年2月17日

鰻屋に相応しい外観
横の道には行列のお客のためにイスとストーブまで用意されている。

三島大社と同じ道に面していて、さほど広くはないが、メインストリートなのかもしれない。

鰻の特徴は、とにかくフワフワで柔らかい。
ま、味と値段は比例する、というところでしょう。

下記の4品(酒は2合)で〆て13660円!
う〜ん、ちょくちょくは、来られないな。

鰻重(2枚)3350円
名物の「丼棚2段入れ」5800円
(上に3枚、ご飯の中にもう1枚)
左上:冷酒「山古志」1050円、右上:猪口
手前:うな肝の時雨煮 840円
多くの客が頼む「う巻き」1570円

 

車山高原ペンション村

オステリア白樺

霧ヶ峰の近くで本格的なイタリアンが楽しめる
元はペンションだったのか、玄関を入るとスリッパに履き替える。
霧ヶ峰(車山)登山の直後だったので、靴下が汚れていたのだが、 店の奥さんは笑顔で迎えてくれた。
住所等は「オステリア白樺」で検索してください

ランチセット(1890円)のサラダ
私はスパゲティ(塩豚とほうれん草のクリームソース)を選択。見た目より量があります。
女房が選んだピザ(マルゲリータ)のよく焼けた感じがいいでしょう。
デザートもお洒落。あとコーヒーがつきます。

「霧ヶ峰(車山)」を登ったあと、こちらで昼食、満腹でした。
店を出たのが午後1時30分、 迷った末に「美ヶ原」へ出発。(チャレンジ百名山参照)

奥さんもご主人も感じがよく、こちらへ出かけた時はまた寄りたいお店です。  2012.7.10記

 

 

箱根のおみやげ、いろいろ・・・
箱根湯本「ちもと」の『湯もち』 柚子の香りの柔らかな餅の中に羊羹が!
甘いもん苦手な私も「こりゃ、いい!」

箱根湯本:「竹いち」の『すりみ団子』
薩摩揚げです。
牛蒡などの野菜がいっぱい入ってる。

 

2012.4.17記

箱根・湯本「はつ花」の土産3人前
つゆの入った徳利がしぶい。天かす、薬味も付いて、すぐ食べられる。

 

 

山のホテル ケーキレストラン「ロサージュ」

箱根・芦ノ湖畔、「山のホテル」の道路を隔てて真正面(カーナビなら「山のホテル」で検索
湖畔を見ながらゆっくりティータイム(私には不似合いですね)

上記写真は「山のホテル」ホームページから借用 抜群のロケーションでしょう。
窓越しに海賊船のような遊覧船がよく通る。
ケーキを2種選べるコーヒー(ティー)セット
ショートケーキとモンブラン
ミルフィーユとチーズケーキ

ケーキセットのお皿にはカラフルな絵柄が・・・
複数のソースを使って客の目の前で描いてくれる
そのパフォーマンスがあるので、税・サービス料別
@1650のセットが2000円を越えてしまう・・・

←店内の雰囲気
なんとなく客層もいい感じ

 

2012.4.17記

 

明治の館「山のレストラン」  TEL0288-50-1525

 日光東照宮に近い「明治の館」はチーズケーキ『ニルバーナ』でも有名なレストランだが、なにしろ東照宮に近すぎて人がごった返している。もちろん、その味が人気だからだが。
その「明治の館」が7年前に霧降高原にオープンさせたのが、「山のレストラン」。
  日光駅や日光ICから近い(5km程度)のに周囲は静かな高原で、日光三名瀑のひとつ『霧降の滝』にも近い。(レストランから300m)
たまたま日光周辺へ来たついでに寄ったのだが(東武ワールドスクエア、日光猿軍団)、結局この日の収穫は「山のレストラン」を知ったことだった。

食事しながら、眼下に霧降の滝が見えるというロケーション。新緑の時期、もちろん紅葉の時期には絶景だろう。日光、鬼怒川方面へ来たらここへ寄る、我が家の定番がひとつ増えた。

山小屋風の洋館がまた素晴らしい。わざわ行く価値あり、皆さんもぜひ! 2011.2.3記

 

謝甜記(しゃてんき)

横浜中華街でも超有名なお粥屋さん。
女房が横浜に詳しかったので、デ−トでよく行きました。
お粥を食べるのに行列が1時間、2時間というのも慣れました。並んでるうちに、お粥への期待感がどんどん膨らんで、その期待に違わぬ味。

お粥各種¥683〜¥788
コ−スも¥2100〜(お粥お代わり自由)場所は「中華大通り」の前田橋寄りのほう前田橋近くには、かつて「バッティングセンタ−」があってね、女房の前でいいとこ見せようと張り切ったもんです。もう30年近く前の話です・・・ 

2006.10.26記

 

横沢農園

焼きとうもろこし(200円〜250円)

定期的に寄る店としては、一番遠いかな。場所は軽井沢から鬼押し出しを経て、万座鹿沢口へ向かう途中である。毎年8月に夫婦で嬬恋高原へゴルフに行くので、帰りに寄るのが恒例になっている。国道沿いなので、フラリと寄るお客さんも多い。駐車場の車が次のお客を呼んでいるようだ。
そして家族ぐるみで応対している暖かい接客に誰しも常連(年に一回だが)になっていく。
焼くのを待つ間、お茶とお新香をたっぷりサ−ビスしてくれる。


今年のエピソ−ド:8月14日、嬬恋高原のゴルフを終えて、16時40分頃寄った。すると店のご主人が「もう終わっちゃったんですよ、お茶でもどうぞ」。先客の親子連れ三人が振り向いて「これどうぞ! サ−ビスに貰ったものですから」とビニ−ル袋入りのを一本くれた。一度は遠慮したが「美味しいものはみんなで食べましょうよ。これ本当にサ−ビスで貰ったものですから」。それでは、と私が頂いて食べ始めた。そこへ新たに客が2台で大勢降りて来た。店仕舞いと聞くと「え〜、わざわざ食べたくて清里から回って来たのに・・・」、遂にご主人も「では、火を起こしますから、ちょっと待ってくれますか」と相成った。そこで私、「うちも二本お願いします」、結局私が2本食べて、女房が1本食べて、支払いは、書けないくらい安かった。

 

 

いちのや 川越市松江町1-18-10   TEL049-222-0354
関越道方面の帰りにたま〜に寄る、鰻の老舗。
川越が鰻の産地だって知ってました? 浜松だけじゃないんですよ。

店は表通りに面して入口があるが、これは建物裏の広い駐車場から撮影したもの。もちろんこちらからも立派な玄関があります。

店内は広い通路を挟んで個室になっています。

平成17年1月1日午後1時、10組ほどのお客が席を待っていました。(この時間、よく獅子舞にでっくわす)

予算:軽〜く飲んで鰻重食べて¥3000〜4000
    鰻重(二段)¥2300、カニサラダ¥800、八海山(二合)¥1000
個室:4人〜10人向けがかなりある。
座敷:相席の広い座敷もあります。
交通:関越道・川越ICから10分程度
    西武線川越駅から2km程度

昨年、都心に支店をオ−プンしました。(チラシで見たけどいい雰囲気、アベック向きだな)

正月らしいお通し
箸袋には「六代目」とある
カニサラダ(ドレッシングがまた美味かった)

一度食べてみたかった「二段」
上から鰻・ご飯・鰻・ご飯になっている。
こんな贅沢、正月だから許して。

鰻で有名な川越でも3本指にはいる老舗です。

トップへ   戻る