酔った勢い
つい先日(24日)、長崎寄席の帰りに相棒の中学時代の友人と中野へ出て飲んだ。北口商店街を進んで、ちょっと右へ折れると、あたり一帯が飲み屋街だった。こんな風景は見たことない。浅草にもない。四谷荒木町に似てるかもしれないが、四谷はちょっと高級感がある。そう、大衆的なほうが好きだ。まるで戦後の焼け跡を思い出せる路地(私は知らないのだが)があってなんとなく楽しい。とある店で飲んだ。2時間近く飲んだだろうか。すっかり上機嫌になってJRに乗り込んだ。ここまでは良かった。終電というのに車内はけっこう混んでいた。私は読みかけの文庫本を取り出して読み始めた。すると次の駅から乗り込んだ三人、三十前後の男二人と四十くらいの女性、周囲を憚ることなく大きな声で喋り続けた。どんな奴等かと二度三度と振り向いて睨んだが効果なし。大きな声が気になって本の内容が頭にはいらない。多少酔っているせいもある。常日頃電車内の態度について腹ぬ据えかねる思いがあったので、つい「うるせえんだよ、おまえら!」とかなり大きな声で怒鳴ってしまった。三人はビックリして少し静かになった。そのうちの一人が「そんな言い方はないだろう・・・」と食ってかかる勢いだったが、二人が止めて事無きを得た。
私の行動が正しかったかどうか。まず酔っていたから言葉も乱暴だったことは認める。もちろん三人の容姿・風貌から「言えば効果がある」と判断したからだが。酔った勢いでの無鉄砲な行動と紙一重だったかもしれない。そしてもっと反省しなくてはいけないのは・・・
自分も飲んだあとに仲間と電車に乗った時など、傍若無人な振る舞いをしてないだろうか。大きな声で気勢を上げていないだろうか。いつ私が怒鳴られるかもしれない。
注意するについても、注意されるについても大いに反省させられる出来事だった。
2005.9.28記 |