旅行は昔も今も好きだが、仕事の関係で長旅は出来ない。家族で行く旅行、同業者等の団体旅行、いろいろあるが、気のおけない仲間と歩く旅が最近楽しい。体力的にも無理のないハイキングコースを実踏して、ご紹介します。 |
コ−ス |
季節
|
難易度 | 満足度 |
H16年2月 | ☆ | ☆☆ |
左のコ−ス案内の文字が見えるでしょうか? 万福寺を左折して、ハイキングコ−スにはいる。 今回の道順なら誰でも楽しめるコ−スだ。 |
|
万福寺を左折して、ようやく山道になる。 とはいっても歩きやすいなだらかなコ−スだ。 |
野上駅から歩いて来て、宝登山へ。 氷池も興味あったが、回り道する程でもなさそうだ。 |
左の写真は頂上への最後の登り、階段が20分程だ。 頂上の「蝋梅」よ、咲いててくれよ。 |
|
頂上は広い丘のような感じで ロ−プウェイもあるので気軽に山上の梅見を楽しめる。 |
|
つい数年前まで「蝋梅(ロウバイ)」なんて知りませんでした。黄色いこの梅、紅梅・白梅より時期が早くて、宝登山は2月上旬がピ−クとのこと。
|
ロ−プウェイを降りた広場、ここからは一目で3色の梅が楽しめる。
|
黄色いのがロ−プウェイ、もちろん山の会ですから歩いて帰りました。
|
頂上から宝登山神社まで一気の下りで30分。
ここから「長瀞駅」までの直線は「桜百撰」に選ばれたという「桜のトンネル」、さぞかし4月も賑わうことだろう。初夏の「舟下り」もいいなあ。 |
長瀞は東京からはかなり遠い。乗り換えが多いのであまり行く機会はなかったが、2月の梅見、4月の桜、そして初夏から秋までは急流で有名な舟下りと楽しめる。3時間程度の今回のハイキングコ−スと組み合わせれば更に楽しい。 私の遊びのレパ−トリ−がまた一つ増えた。 2004.2.26記 |