旅行は昔も今も好きだが、仕事の関係で長旅は出来ない。家族で行く旅行、同業者等の団体旅行、いろいろあるが、気のおけない仲間と歩く旅が最近楽しい。体力的にも無理のないハイキングコースを実踏して、ご紹介します。 |
コ−ス |
季節
|
難易度 | 満足度 |
13.養老渓谷(梅ケ瀬渓谷) | H19年11月 | ☆ | ☆☆ |
小湊鉄道は2両編成 始発の「五井駅」を出ると、「養老渓谷駅」まで |
|||||||
満員の電車もここで全員が降車 養老渓谷のハイキングコ−スの起点だからだ この駅舎、田舎の駅らしくていい感じ |
|||||||
もちろん単線です 車窓からの景色も風情がある 畑にポツンと柿の木、まさに日本の原風景がある |
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
「大福山」展望台からの眺め
|
展望台にて
|
||||||
展望台から100m程先の休憩用の四阿(あずまや) そこが「梅ケ瀬渓谷」への分岐でもある |
|||||||
なんてことないんだけど、一応撮ってみました→
|
|||||||
水量の少ない渓流沿いを歩く 跳び石を渡って右へ左へ・・・大雨が降って増水したら、どうなるんだ |
|||||||
この地域は「断層」が有名らしい 地質学者なら興味津々なのかな |
|||||||
ちょっと紅葉には早かったみたい
渓流が紅で染まる筈だった・・・ |
木守り柿(きもりがき)
最後の一つは鳥の為、大地の為 |
||||||
同窓会で秋のハイキングは恒例だが、今回は「アップダウンのないコ−スを」ということで紅葉で有名な養老渓谷へ。朝の出発も遅いし、楽な行程でした。小湊鉄道からの風景が特に良かった。廃線にならいで欲しいな。でも平日はガラガラらしい。養老渓谷にはいくつかハイキングコ−スがある。「粟又の滝」コ−スも有名だが、1時間半程度なので、敢えて4時間歩くコ−スを選んだ。前半はずっと上りだが舗装路なので歩き易い。復路は渓流沿いで楽しい。惜しむらくは、もう少し紅葉してくれていたら・・・ 養老渓谷の紅葉、またの機会に! 2007.11.21記 |