コ−ス |
季節 |
難易度 | 満足度 |
17.久里浜「花の国」 | H25年11月 | ☆ | ☆☆ |
17.<久里浜「花の国」散策> ハイキングと言えないくらい楽チン | |||
日時 | 平成25年11月23日(土) | 天候 | 快晴 |
同行者 | 同窓会の墨田支部15名 | ||
交通機関 | 鉄道(京浜急行) | 費用 | 往復交通費2020円 +昼食4000円 |
<往路> 店からアーケードの商店街を通って、駅へ。 <復路>
|
![]() |
黄色い花の文字は 「くりはま はなのくに」 |
昭和29年封切りの映画「ゴジラ」 初めて上陸したのが、ここ横須賀だったらしい ゴジラに送電線が似合うんだなあ |
![]() |
![]() |
|
展望台から西に富士山が見えた(ど真ん中) |
|
|
|
東には房総半島が見える
|
|
![]() |
|
この日の顔ぶれ、男性は27歳から93歳まで。女性は・・・ないしょないしょ。 |
|
![]() |
|
海に向かって伸びた下り坂、なんてことない風景ですが、好きだなあ | 二人で鐘を鳴らすと結ばれる・・・? |
![]() |
|
「花の国」の園内にある「足湯」(ここも無料) 混浴ということになるのかあ・・・デヘヘ |
|
![]() |
←足湯の外観 利用者も少なく、殆ど我々の会で貸切でした (花の季節は混んでるそうですよ) このあと、第二駐車場口から市街へ |
ペリー提督上陸記念碑 揮毫は、かの伊藤博文公です |
![]() |
![]() |
ペリー記念館前の海 |
昼食の「濱膳」にて 晴天で日焼けした? いえ、飲み過ぎです 閉会の頃は、かなり泥酔状態でした 「相撲甚句」もずいぶん間違えたような・・・ |
![]() |
ハイキングも担当から外れて、当日まで何人かも知らずに集合した。全てお任せって、楽チンだよね。
2013.11.27記 |