大岳山(おおだけさん) 1266m

日程 2005年10月30日(日)     天候 晴れ
同行者 「墨田山の会」20名  
交通機関 JR中央線
費用

交通費約3000円(往路:タクシ−含む)  

登山時間 休憩含め8時間  
標高差 推定700m
コメント 御岳山のすぐ近くにあり、登山口・入山口もいろいろル−トがあるが、今回は一番距離のあるコ−ス。渓流あり、滝あり、岩場ありとたっぷり「山」を楽しめるコ−スだ。大勢だから平気で登れたが、少人数で登るときついかもしれない。紅葉には少し早かった。
評価 難易度:☆☆  満足度:☆☆☆
山行記録

AM6:60JRお茶の水駅集合、6:12の快速で立川経由で五日市へ7:30着。
事前予約のタクシ−に分乗、登山口に8:00到着。

8:10スタ−ト、登山口からは渓流沿いの道が続き、徐々に上りになっていく。奥多摩の三名瀑といわれる「大瀧」を通過し、「白倉分岐」を過ぎると尾根道になり、大岳山荘に10:20着、前方に山並みが見えるが紅葉まではもう少しのようだ。
大岳山荘から頂上までは約20分、岩場を登ればすぐだ。
10:40頂上に到着、雲が多く富士山は見えない。ゆっくり昼食をとり、11時10分出発。
のんびりとした尾根道を歩きup・downを繰り返して「鋸山」に12:30着。
ここからが、意外と遠かった。
鎖場を経て、愛宕神社に14:40、そこからは急階段も含めて30分程下り、「奥多摩駅」に15:20着

反省会は「浅草橋で」と決まっていたが、電車に乗り込むと、嫌なアナウンス。
「中央線で人身事故があり、立川から先は不通」とのこと。 なにい、帰れないでないの。
急遽、立川から南部線(初めて乗った)、京王線と乗り継ぎ、新宿からJR総武線に戻り、なんとか浅草橋へ。会員は一旦は、はぐれてしまったが浅草橋駅の改札で集結、反省会への参加意識がなんと強いことか。
駅前の「はなの舞」で「山」を肴に盛り上がったことは言うまでもない。
会費はキッチリと割り勘、2450円。

 

渓流添いの道はなんとなく楽しい
いくら歩いても疲れないから不思議だ
 
上り初めてすぐの「大滝」
大岳山荘前の展望台から 標高は1266mだが2時間30分登りっぱなし、かなりの標高差だろう。天気はイマイチだった。
大岳山から鋸山への静かな山道、すれ違うグル−プも数人だった。
紫色の実、はて何でしょうか?
終盤近くの「鎖場」、ほんの7、8メ−トルだが、ほぼ直角のガケでした。

愛宕神社を過ぎて最後の難所(?)、急なうえにステップが狭い、200段以上はありました。

下りのコ−スで良かった。
(写真は下りきってから撮影)

「山の会」には2月以来の参加、みなさんから冷やかされました。新しく若い会員さんも増えていたが、やはり平均年齢は60くらいと思う(今回の最年長者は70代後半)。それでもみなさん元気元気、月に2、3回は登ってるみたい。まだまだ私は新人だが、若手でもある。いつまでも甘えてはいられないと感じた。

毎回の反省会を目当てに、もう少し参加しなくては・・・   2005.11.26記

 

 

トップへ  戻る