No.36  谷川岳(トマの耳)

ロ−プウェイ下車地点「天神平」から(奥の双耳峰が谷川岳)

日程 平成17年8月6日(土) 
同行者 近畿日本ツ−リスト(クラブ・ツ−リズム)の登山ツア− 24名
交通機関 中型バス
費用 9960円(ロ−プウェイ、お弁当付き)
標高 1966m(トマの耳) 天神平からの標高差:700m弱
行動時間 登り:2時間  下り:1時間20分(往復、休憩含めて4時間)
コメント 谷川岳と聞くと上級者向きの岩場かと思われるが、ロ−プウェイを利用すれば誰でも登れる尾根道のコ−スがある。太平洋と日本海のちょうど中間、天気の変わり方が激しいことでも有名らしい。この日、曇り空だったが、往路の大渋滞というトラブルを乗り越え、一方のピ−クまで辿り着くことが出来て満足だ。
登山開始が遅いせいもあり、頂上はガスの中、2時間早く登っていればなぁ・・・
評価 難易度:☆☆  満足度:☆☆☆

<行程>
AM7:00 新宿都庁前を出発
AM7:30
 関越自動車道・練馬入口、早くも渋滞情報が・・・一同、真っ青!
AM11:45 水上IC、一般道を走り、12:10「土合口」着、すぐにロ−プウェイへ
PM0:30 10分間の空中散歩を楽しみ「天神平」に到着、トイレ・体操をして0:35スタ−ト
この時点で、当初予定の2時間遅れであり、恐らく頂上まで行かずに途中で折り返しになると予想された。
天神尾根と呼ばれる樹林の道は木道が整備され歩きやすく急な箇所もない。
PM1:15 熊穴沢小屋(無人に避難小屋)へ着いた。講師もなんとか頂上まで引率しようと、通常のツア−より休憩時間が短い。私も講師にピッタリくっついて多少あおってみた。
このあたりから樹林が消え、低い笹の原の尾根道となる。左右に展望が開き、高山植物も多く見られる。
PM1:55 「天狗の留まり場」着、大きな岩があり、岩の上に立てば360度の展望だ。
PM2:30 「肩の小屋」着、ロ−プウェイの営業終了が17:00なので、講師から「どうしても『トマの耳』まで行きたい人は20分で行って来てください」とのこと。
24人中18人が猛然とダッシュ(というほどでもないが)、双耳峰の手前のピ−ク「トマの耳」へは数分だった。それぞれ写真を撮り合い、「肩の小屋」には2:45分には戻っていた。
PM2:50  下山開始、全員下りになっても体力衰えず、帰路は花の名を確認しながら余裕の下山。
PM4:30  約1時間30分で「天神平」に戻った。
PM8:10  帰路は高速道路も順調で、新宿駅にて解散した。
私は一人、新小岩の知り合いの店で道草を楽しんだ。

 

高坂PAの中も渋滞
そこ、車止めるところじゃないよ!
ロ−プウェイの天神平駅、右にリフトを乗り継げば登山道を少し短縮できる
熊穴沢小屋までは整備された木道が続く
「トラノオ」のような花
このへんで7合目あたりかな、気持ちのいい稜線歩き
後半は岩場が多い、鎖場も2ケ所あり
頂上直下の「肩の小屋」
3時から宿泊者相手にコンサ−トだそうです
相変わらずの普段着のパンダ、左腕以外は汗で色が濃くなっている
一の倉沢方面への尾根道、縦走してみたいねえ

一瞬「たまりば」と読んでしまって、これは写真に納めなくては・・・(実際は「とまりば」)
「天狗の留まり場」に休んでいた二人
展望を二人占め!
笹原の稜線歩き、気持ち良さそうでしょ。
下山する頃になると足元の花を見る余裕も出てきました(但し、名前はわかりません)

 

 

トップへ   戻る