No.69 美ヶ原(うつくしがはら)2034m

  霧ヶ峰と同じ日に登った(歩いた?)のだが、山ってほどではない。
「日本で一番しいっぱ」だ。

広〜い草原に牛がのんびりと草を食む

日程 2012年7月8日(日)
同行者 女房
交通機関 マイカー
費用 高速代等¥10000
行動時間 山本小屋〜王ガ鼻の往復:1時間45分
標高差

頂上(王ガ頭)2034m-山本小屋1960m=74m  
過去最少の標高差、これはもう登山ではありません。散歩です。

コメント 「霧ヶ峰」に午前中登り、近くなので「美ヶ原」まで足を伸ばした。そんな無茶なことも容易に出来るくらい簡単な『散歩』でした。
評価 難易度:☆  満足度:☆☆(景色はいいが、あまりにも簡単すぎるコースでした)

<行程>
「霧ヶ峰」の周回コースを歩き、車山高原のレストランで昼食をゆっくり摂り、それから「山のハシゴ」です。


14:15 山本小屋駐車場着。女房は車で待機、ここは一人で登ります。 と思ったら「登る」ほどではなかった。
      驚くなかれ標高差はな、な、なんと74m 我ながら笑っちゃいました

14:25 スタート 広くて(8mはある)平坦な道を行く
14:30 美しの塔(鐘がある)通過
14:35 塩クレ場通過(周囲には牛がたくさん放牧されている)ここまで全く平坦
      前方に電波塔が林立しているのが見える。宇宙の基地みたいだ。
15:00 頂上である「王ガ頭」着、時間に余裕があるので断崖絶壁の「王ガ鼻」まで行くことにする。
15:15 「王ガ鼻」着。ここまで来て良かった。ちょっと凄い絶壁だ。板状の岩盤も不思議だ。

同じコースを戻り、16:10に山本小屋駐車場に戻った。
ガイドブックでは往復3時間のところ、1時間45分でした。
女房を待たせてるので、ちょっと急ぎ足過ぎたか。


塩くれ場(牛に塩を与える場所)にあった地図看板
右のほうの「山本小屋」から歩き始め、「王ガ頭」を過ぎ、石仏群と書いてあるあたり(「王ガ鼻」)までの往復というコース
美ヶ原のシンボル?「美しの塔」
草原は放牧場になっている
見渡すかぎりの平原、これが「美ヶ原」

平坦な道を歩くこと20分、前方に妙な光景が浮かんできた。
林立する電波塔、「まさか、あそこが頂上?」

左側の建物は「王ガ頭ホテル」
ネットで見たら、かなり高級なホテルです。

頂上の「王ガ頭ホテル」手前から、歩いてきた「美ヶ原」を振り返る。
なだらかな草原のちょっと先が絶壁になっているのは対象的だ。
朝の車山山頂とは、ガラリとお色直し(笑)

2034mという標高の割に、簡単に登頂できる。

「王ガ鼻」付近はレンゲツツジがいっぱい
断崖絶壁の突端「王ガ鼻」から「王ガ頭」方向を見る。
板状の岩盤の上に立つと、体重で崩れるのではないかと、ちょっと怖い。

「王ガ鼻」の足元はこんな感じ

板状摂理とでも名づけましょうか

これでも「百名山」に入っているんです。頂上近くまで車で来られるというのは、いいことなのかな。観光客でも登れる、という点ではいいことかも。
そうそう、この日歩いたルートを「王ガ頭ホテル」の送迎バスが山本小屋まで往復してました。バスがすれ違えるほど、広くて平坦な道だということです。
午後2時からの登山、普通ならあり得ないことですが、ここは大丈夫。
山歩きとしては物足りませんが、美しい景色の中を歩いたという点では満足です。     2012.7.10記

トップへ   戻る