第14回・目黒のさんま祭 |
日時:平成21年9月20(日)10:00〜15:00
会場:目黒区田道公園(目黒駅徒歩10分) |
ニュースでお馴染みのイベントだが、開催日は2回ある。
目黒駅が品川区に立地することから、品川区と目黒区がそれぞれ主催している。
私が出掛けたのは目黒区の「目黒のさんま祭」、期待通りの賑やかなお祭りでした。
第14回というから歴史は浅い。落語「目黒のさんま」に因んで始まったらしいが、今では気仙沼漁協から全面的な協力があり、毎年5000匹が提供される。
ところで、今の子供達は「目黒のさんま」知ってるだろうか。 |
|
10時開会のところ、8時45分に会場周辺に着いた。すでに長蛇の列で、「最後尾」というプラカードを掲げるスタッフに尋ねると「ここなら前のほうですよ」とのこと。
その後もぞろぞろ列に並ぶ人は絶えない。恐らく10時までには5000匹の秋刀魚を求めて5000人以上が並ぶことだろう。
その行列の長さが約2500m!
10時から徐々に列に動き始め、結局11時30分に公園に着いた。 |
|
公園にはいると「さんま配布券」というのを配る。番号は1730番だった。さんまは5000匹用意されているから、前のほうから3分の1に並んだことになる。
長大な炭焼き、長さは30mくらいか。恐らく100匹くらいは一遍に焼いているのだろう。座って待つ間もなく、すぐにアツアツのさんまを貰って、奥の仮設テントで秋の味覚に舌鼓だ。 |
|
けっこう「黒焦げ」っぽく見えるが、このくらいがちょうどいいのだ。 |
秋刀魚は気仙沼の協賛、カボスは大分県の協賛、
大根おろしはどこだっけな、どれも一級品だ。 |
|
|
よく焼けてたので、頭も頂きました。
美味い!
来年も来るぜ!
「さんまのすり身汁」(100円)も楽しみにしていたのに間に合わなかったのだ。
すでに来年の並び方もシュミレーションできた。
8時に「さんま」の行列に並び、途中で一旦抜けて「すり身汁」の券だけ購入して列に戻ればいいのだ。
その為には来年も女房につきあって貰わないと。 |
当日は天気がよくてねえ・・・
ビールの模擬店もありました。
会場は70m四方くらいの公園で(かなり狭い)
いろいろな地方の名産品の直売やら試食やら、
デパートの物産展の感がある。 |
|
|
地方の物産で水戸からの出展、常陸牛のハム、フランクが美味かった。ギールのお供に。
12時になった頃、腹もくちて会場をあとにしました。
女房と秋刀魚2匹の為に掛った駐車場代2200円
家で食べれば遥かに安いだろうが、この無駄がいいのだ。無駄があるから遊んだ気になる。
それにしても暑かったなあ。 |
規模 |
☆☆ |
楽しさ |
☆☆ |
歴史・伝統 |
☆ |
宗教色 |
なし |
また行きたい度 |
☆☆☆ |
|
評価するのが好きな私、勝手に評価してみました。
最高は星が5つです。
来年、あなたが行く場合の参考になれば! |