昭和46年(1971)
私のこと | 高二の秋、新チ−ムになって秋季大会では「3番ショ−ト」でレギュラ−となった。しかし10月に監督と意見が合わず退部。部長に「退部届」を出した帰り、電車の中で涙が止まらなかった。冬休みのアルバイト(ボ−リング場のフロント係)、文化祭の実行委員の立候補、全て「甲子園」という夢の無くなった空しさを埋める為のものだった。 |
ニュ−ス | 5月27日:大久保清事件解決 ベレ−帽で画家を装い、女性を8人を乱暴のうえ殺害した。 6月6日:参議院選挙 前回に続いてタレント候補乱立 6月17日:沖縄返還協定に調印 7月1日:環境庁発足 7月3日:北海道に東亜国内航空機「ばんだい」墜落 7月30日:岩手県雫石上空で自衛隊機と全日空機が空中衝突、死者162人 9月27日:天皇・皇后両陛下、思い出のヨ−ロッパへ歴訪 9月29日:イタイイタイ病訴訟に判決、原因は工場排水と認定 10月15日:日米繊維協定 当時日米間の問題は殆ど「繊維」関係だけだった |
世界のニュ−ス | ・バングラデシュ独立(3/25) ・アメリカ、中国へ「ピンポン外交」キッシンジャ−補佐官が訪中 ・アメリカ、ニクソン大統領、ドル緊急防衛対策発表「ドルショック」(8/15) ・イギリス、ECに加盟 ・中国、林彪氏ク−デタ−失敗し、事故死(9/13) ・インド・パキスタン全面戦争(12/4) |
世相・流行 |
・アンノン族の登場 雑誌を手に、話題の店や観光地にあふれた |
映画 |
<邦画> |
流行歌 | <レコ−ド大賞>「また逢う日まで」尾崎紀世彦 <新人>「わたしの城下町」小柳ルミ子。「17才」南沙織、「水色の恋」天知真理 <ヒット曲>「走れコウタロ−」(前年発売)ソルティ・シュガ−、「よこはま・たそがれ」五木ひろし、「空に太陽がある限り」にしきのあきら、「さらば恋人」堺正章、「おふくろさん」森進一、「希望」岸洋子、「雨がやんだら」朝丘雪路、「砂漠のような東京で」いしだあゆみ、「京都慕情」渚ゆう子、「雨の御堂筋」欧陽韮韮、「傷だらけの人生」鶴田浩二、 ・新人女性3人娘が大人気となる ・フォ−クソングでは「花嫁」はしだのりひことクライマックス、「あの素晴らしい愛をもう一度」ジロ−ズ、「戦争を知らない子供たち」加藤?と北山修 <紅白>第22回紅白歌合戦、白組:宮田輝アナ、紅組:水前寺清子 <洋楽> 「イマジン」 大物多数来日、エルトン・ジョン、ピンク・フロイド、レッド・ツェッペリン、バ−トバカラック |
流行語 |
「へんし〜ん」仮面ライダ−等の変身ブ−ム |
テレビ | <番組> NHK大河ドラマ「春の坂道」中村錦之助主演 NHK朝のテレビ小説「繭子ひとり」 NHK10月からカラ−化100%に 「スタ−誕生」スタ−ト、森昌子が第1号チャンピオン、以後桜田淳子、山口百恵等続々と誕生 「お荷物小荷物」「つくし誰の子」 「天才バカボン」「ルパン三世」 「帰ってきたウルトラマン」「仮面ライダ−」 「8時だヨ、全員集合」44年からスタ−トしたが、視聴率50.4%という驚異的数字を残す <CM> ・「男は黙ってサッポロビ−ル」三船敏郎のCM ・外国タレントのCM相次ぐ マンダム=チャ−ルxズ・ブロンソン、レナウン=アラン・ドロン、カネボウ=カトリ−ヌ・ドヌ−ブ |
マンガ | 「釘師サブやん」(ビッグ錠)少年マガジンに連載開始 「男おいどん」(松本零士)が少年マガジンに連載開始 |
新商品 | ・永大産業「ツ−バイ・フォ−」工法の住宅発売 ・立川ブラインド「シルキ−」発売 コ−ド式の操作は国内初 ・明治乳業「レディ・ボ−デン」アイスクリ−ム発売(アメリカ・ボ−デン社と提携して) ・アサヒビ−ル、国内初のアルミ缶ビ−ル発売 ・日清食品、お湯を注ぐだけで食べられる「カップヌ−ドル」発売、120円 |
書籍 | <ベストセラ−> 「二十歳の原点」高野悦子 「日本人とユダヤ人」イザヤ・ペンダサン(山本七平) 「冠婚葬祭入門」「続・冠婚葬祭入門」塩月弥栄子 「誰のために愛するか」曾野綾子 「戦争を知らない子供たち」北山 修 <新刊> 「ノンノ」集英社 前年の「アンアン」と並び、十代、二十代の女性向け情報誌(旅行・ファッション・食) 「微笑」祥伝社 |