昭和54年(1979)

平和なのは日本だけ、世界各地では戦火が絶えない
第二次オイルショック

私のこと

この夏、初めて甲子園で熱戦を観戦、憧れの地は大きく、そして暑かった。

ニュ−ス 1月:日商岩井、航空機売り込みに疑惑(グラマン事件)
1月26日:三菱銀行北畠支店に猟銃人質事件(犯人・梅川は射殺された。「ソドムの市」を空想した猟奇的犯行に怒りを覚えた)
1月31日:初の国公立共通一次試験実施
4月8日:東京都に保守の鈴木知事誕生
6月28日:東京サミット開幕(ホストは大平首相)
7月11日:東名高速・日本坂トンネルで火災事故(死者7名、焼失車両173台)
8月8日:千葉県鹿野山神野寺でトラ騒動(近くのゴルフ場を虎が闊歩)
9月4日:パンダのランラン死ぬ(同じ日に三遊亭円生も、記事はパンダのほうが大きかった)
10月7日:総選挙で自民党敗北、40日抗争へ
11月9日:自民党、内部抗争で大平内閣続投
12月4日:KDD密輸、乱脈経理拡大
海外ニュ−ス

・米中が外交関係樹立(1.1)
イランでパ−レビ国王出国、ホメイニ師が制圧(2.11)
・中越戦争本格化(2.17)
・米スリ−マイル島で原発事故(3.28)
・イギリスでサッチャ−が女性首相に(先進国では初 5.4)
・OPEC総会で石油値上げ(1バレル20ドル超、暮れには30ドルへ 6.25)
・WHO、天然痘が根絶と発表(10.26)
・韓国、朴大統領射殺される(10.26)
・イランで米大使館占拠事件(11.4)
・アフガニスタンでク−デタ−、ソ連軍がアフガニスタン侵攻(12.27)

世相・流行 ・一般消費税論議に揺れた
インベ−ダ−ゲ−ム大流行
・ソニ−が携帯型カセットプレ−ヤ-を発売、大ヒット商品に。「ウォ−クマン」である。
・占いブ−ム。「天中殺」で名を成した、和泉氏は長嶋の身に危険が・・・と予測したが。
・ロ−ラ−スケ−ト、スケボ−ブ−ム。若い人がスイスイ町を滑っていた。
・ウ−ロン茶が人気
・「ハマトラ」人気(横浜トラディッショナル、主に女性ファッション)
・省エネム−ドからル−プタイに人気
流行語 「激○○」(接頭語の『激』がブ−ム)
「エガワる」何がなんでも自分の希望するとこへ行く
「チョメチョメ」TV番組「アイアイゲ−ム」から
「VSOP」Very Special One Pattern=偉大なるワンパタ−ン
スポ−ツ ・高校野球では古豪の浪商、香川(どかべん)が登場
・プロ野球「赤ヘル軍団=広島カ−プ」初優勝(日本一)
・競馬、天才騎手・福永洋一落馬事故
映画 <邦画>
「復讐するは我にあり」緒形拳、三国連太郎主演、重厚な映画でした。
「英霊たちの応援歌」「太陽を盗んだ男」「ああ野麦峠」「衝動殺人・息子よ」
<洋画>
「ス−パ−マン」「ナイル殺人事件」「グリ−ス」
「チャンプ」ジョン・ボイド主演、劇場で見ました。けっこう泣けた。
・ジョン・ウェイン死去
流行歌

<レコ−ド大賞>「魅せられて」ジュディ・オング
<新人>桑江知子、竹内まりや、倉田まり子、松原のぶえ
<ヒット曲>
「いとしのエリ−」サザンオ−ルスタ−ズ、「関白宣言」さだまさし、「ガンダ−ラ」「ビュ−ティフルネ−ム」ゴダイゴ、「君は薔薇より美しい」布施明、「ヤングマン」西城秀樹、「燃えろいい女」ツイスト、「チャンピオン」アリス、「セクシャルバイオレットNo.1」桑名まさひろ、「おやじの海」歌手名?、「夢追い酒」渥美二郎、「花街の母」金田たつえ、「アメリカン・フィ−リング」サ−カス、「おもいで酒」小林幸子、「舟歌」八代亜紀、「異邦人」久保田早紀
・ニュ−ミュ−ジック、演歌ともに大ヒットが多かった
<紅白>第30回紅白歌合戦、白組:山川静夫アナ、紅組:水前寺清子
<洋楽>

テレビ <番組>
NHK大河ドラマ「草燃える」石坂浩二主演
NHK朝のテレビ小説「マ−姉ちゃん」「鮎のうた」
「西部警察」ド派手な爆破シ−ンで人気
「アイアイゲ−ム」言葉遊びの原点的番組
「クイズ100人に聞きました」関口宏はこれで司会業が軌道に乗った
「クイズぴったしカンカン」久米宏司会、答らしくない答をあてるクイズ
「水中花」「噂の刑事トミ−とマツ」「機動戦士ガンダム」「長七郎天下御免」
「3年B組金八先生」武田鉄也のはまり役、生徒役からスタ−が続々誕生
・クイズもの、学園もの、特別番組が増えた。
<CM>
マンガ

・少年マンガ誌好調、ジャンプ・マガジン・チャンピオン・サンデ−・キングで1200万部
・「ドラえもん」は18巻で2500万部突破
「銀河鉄道999」「ドカベン」「キャンディキャンディ」「ベルサイユのバラ」「俺の空」「がんばれ、タブチくん」「あぶさん」「新・エ−スをねらえ」「新ルパン三世」

新商品 ・超音波美顔器(効果なく、すぐに売れなくなった)
・使い捨てカイロ
・自動車電話(この頃アンテナつけているとすご〜く目立った)
書籍

<ベストセラ−>
「天中殺入門」「算命占星学入門」和泉宗章、2冊で330万部
「四季・奈津子」五木寛之
「サザエさんうちあけ話」長谷川町子
「ジャパン・アズ・ナンバ−ワン」エズラ・F・ヴォ−ゲル
「もう頬づえはつかない」見延典子
「米内光政」阿川弘之
「ギネスブック」
<新刊>
「Hot Dog Press」講談社
「YOUNG JUMP」集英社

 

トップへ   戻る