記念日に

下町大好きで、赤ちょうちんで一杯飲るのが無上の楽しみとしている私でも
たまには上着を着て出かけることもあるんです。
年に1回? 2回? 結婚記念日は年に1回ですからねぇ。
なかには緊張して食事した店もありますが、二度三度と行けば「お馴染み」です。

フレンチレストラン

ポンドール・イノ

某青年会で知り合った3組の夫婦、いつの間にかそれぞれの奥方の誕生日に飲み会を、という関係になった。
ビヤホールでやった時もあればイタリアンでランチの時もある。
毎回、お祝いされる側は店も料理もお任せである。
今回は店名を聞いて、「お、有名なレストランだな」と思った。

そうです、私の女房の誕生日に2組の夫婦が企画してくれました。

店内はガラス張りで明るく、天井も高くて気持ちいい。
鉄板焼きがメインの個室(6〜8人向き)が一つあり、ここもいい雰囲気です。


中央区日本橋室町2-4-3 室町野村ビル1F(昨年出来たYUITOのすぐ隣)
TEL03-3276-0002

 

本日のアミューズ(って、なに?)
パテの入ったミニシューとなにかのジュレ
オードブル
いろいろ載ってた。美味しかった。

←カボチャの冷製スープ

夏はこれだな。

メインは魚料理か肉料理をチョイス
私は魚で・・・「スズキのなんとか」
女房は「ヒレのなんとかソーズ添え」
女性陣が選んだデザート
「派手なほうを・・」と注文してた
男性は地味目のデザート

ディナーは6300円、8400円、10500円の3種、今回は真ん中のコースだったらしい。
ワインに詳しいT内夫婦がテキパキと白、赤と頼んでました。途中からフラスコのような瓶に入れ替えた赤も出て来てたなあ。結局4本空けて、その後、私はジントニック飲んでた。
支払いは、夫婦で25000円だったが、たぶんT内夫婦が余分に払ってくれたのかもしれない。
設営から支払いまでお世話になりました。
次回はT内氏の奥さんの誕生祝いだ。
次回の幹事のT田が「次会は亀戸のホルモンだな!」と。(笑)
おいおい、それは可哀そうだろ。

この3組、夫婦して飲めるから楽しい。そして夫婦でゴルフをすることも共通だ。     
おっと、一番の 共通項は奥方が同じ年で、夫婦仲がいいってことだった。

 

2011年6月27日記(あれ、惚気てたかな)

 

 

ステーキ

うかい亭 表参道店

ステーキの「うかい亭」もだんだん店舗が増えてきた。
最近は八王子ではなく、銀座店に出かけていたのだが、いつも指名する「焼き手」(と言うのかな)が「表参道店」に移ったので、そちらへ行ってみた。
鉄板を挟んで客と焼き手が
長い時間対峙する訳で、なるべくなら知った焼き手のほうが気が楽だと思う。
太い材木を使用して重厚な和の雰囲気は八王子、銀座と変わらないが、唯一違うのは、外の見える大きな窓のある部屋があること。一部の個室と一人客、二人客用のカウンターの部屋がそうだ。
結婚29周年の記念日、ランチでも少し気張って¥9450を頼んだ(いつもは6300円)。
別に鮑の塩窯焼き¥9450、ワインもボトルで・・・
支払い金額は想像にお任せしますが、値段に合った満足感を得たことは間違いない。
渋谷区神宮前5-10-1 ジャイルビル5F
TEL03-5467-5252

 

オードブル3種
魚が苦手の女房もペロリと
緑の豆の冷製スープ
回りに氷があって冷たいくて美味しい。
どんぶり一杯、飲みたい・・・
別注文の鮑の塩窯焼き
焼きあげるまでの行程を見て欲しい
鮑の肝は別に料理して熱々のスープに
新鮮な筍の焼き物
こういうのが好きな年になったってことか
ステーキは左・サーロイン、右・ヒレ
焼く前はあんなに大きかったのに・・・
カウンター席から振り向くと原宿の街が見える。
5月、6月と相次いで甥っ子の結婚式がある「セントグレース大聖堂」の尖塔が見えた。
その結婚式に思いを馳せているとデザートが運ばれてきた。
そこには「29周年おめでとう」のメッセージがあり、バラの花も貰った。
焼き手を指名するようになると常連になったような気がする。
次はどちらかの誕生日だな。                 2011年4月30日記

 

 

料亭

赤坂 菊乃井

京都の本店は本格的な料亭、ただし、ここ赤坂店は少〜し気軽に利用出来る雰囲気。
昼は10500円コース(税・サ込)のみ。夜は15000円〜となっている。
電話番号、地図等は店のHPをご覧ください。

赤坂といえばTBSだが,お洒落な街になった「赤坂サカス」からも歩いて5分ほど。大通りの裏側に落ち着いた佇まい。ビルの1階であることを忘れてしまう入口である。

2月11日(建国記念日)は生憎の小雨混じりだったが、店に入れば、外のことは忘れてしまう。京都の味に期待が高まる。

赤坂であることを忘れさせる入り口
小上がり風のカウンター席
茶碗蒸しかと思いきや・・・食べたことのない料理でした。美味かったぁ! 受験シーズンだから? 絵馬の形の盆がいいでしょ。
お造り(鯛とマグロ)
これが絶品! 薄氷に見えるのは大根、その下に鴨の「しんじょ」。こんな料理食べたことない。
焼酎のロック(球型の氷がいいでしょ)
焼き物(ぶり)
一瞬、デザートかと思ったが、鱈の白子豆腐だって。
本当にこんな美味いもの初めて!
穴子御飯と牛蒡(カリカリに焼いてある)の汁もの
デザートは一品チョイス「抹茶アイスと白玉」 「苺シャーベットとかぼちゃプリン(だったかな)」
テーブル席の横にあった大きな書、憲吉と読めるが、落款は「富」。店の人に確認したところ人間国宝第1号、冨本憲吉の書だそうな。風花雪月、日本の美ですな。
和食の外食は久しぶりだったせいもあるが、とにかく料理法、素材に感激しました。流石は京都の料亭、噂に違わぬ料理でした。
昼は10500円のコースのみ、アルコールは冷酒がお薦めだ。冷えた銅の竹筒ででてくる。
日本酒、焼酎ともに各種銘柄があり、それぞれ1000〜5000円。「吟醸・菊乃井」が1000円でお薦めだ。
この日、6人で日本酒三合のあと私が焼酎を二杯、〆て730000円くらいだった。
この料理に、この昼酒、大満足の一日でした。あれ、今日は何の記念日だっけ?そうそう、今日は「先負」だったので、午後から新築した甥っ子の家に行くのでした。
先程挨拶に来てくれた料理長が傘を差して表まで送ってくれました。
ご馳走様でした、また来ますよ。(正確には、また連れて来て貰おうっと)

 

 

イタリアン

リストランテ濱崎

港区南青山4-11-13 TEL03-5772-8520

青山の路地にある小ぢんまりとしたイタリアン、周辺を散策しながらの店探しも興味深い
国道246号から「フロラシオン青山」を目指して歩いて行き、付きあたっら左にづれて、
さらに先へ進む。
左側に↓の階段が出現する。この階段の上の白いビルに店がある。

思いがけない場所に階段が・・・店はこの上
店の外観
←「粉チーズを焼いたもの」
お皿の柄とかぶっているが、美味しかった。
ワインに合います!

「オードブル」→

8種類の味も彩りもグッド!

ワインが進みます

パスタ1皿目(カニのスパゲティ)
パスタ2皿目(3種類のキノコのスパゲティ)
←メインの肉料理(魚料理とチョイス)
「津南豚のナントカ」(忘れた)
デザート→

土曜12時、開店と同時にほぼ予約のお客で満席。オーナーシェフの濱崎氏が全てのテーブルに「今日はよろしくお願いします」と挨拶に回ってきて、好感を持てる。この姿勢を続けて欲しいな。
何店舗にも増え、味もサービスもおろそかになって評判を落とす店があるからね・・・

そうそう、別の道を帰って246号を目指したら「avex」のビルの横に出た。このほうが判りやすい。その周辺にも隠れ家的なお店がいっぱいあって、楽しい。

2人用テーブル3卓、4人用のテーブルが4卓、その他に6人用の個室がひとつある。いづれも、ひと月前の11時から予約開始、すぐに満席になるらしい。

<予算>
Bランチ @5800×2×1.05
白ワイン @7000×1.05
サービス料 10%
合計 ¥21483

ちょっと遅れた「私の誕生祝い」を夫婦で。
夕方には同業若手2世会の50周年祝賀会の予定があったのだが・・・ワイン1本飲んでゴキゲンになっちゃった。
祝辞、うまく喋れるかな。
2010.11.6(土)

 

 

スペイン風レストラン

小笠原伯爵邸

予約は一ケ月前の同日から。そんな訳で大人数の予約は取りづらいが、小人数なら早めに予約するといいだろう。
広い庭と歴史を感じる洋館、雰囲気は最高だ。
料理は「ちょっとづつたくさんの料理を」楽しめる。
ミシュランガイドに載るのも頷ける。

  昭和2年の建築、伯爵と呼ばれた人たちの生活に思いを馳せる
トマトのグラニサードとセロリのジュレ
ナッツの薄片バケット添え
パセリの軽いテクスチャーで覆われた
えんどう豆とあさり(食べる前ですよ)
白いかのプランチャ アーモンドのクレマ
ほうれん草のソテー 
カリカリとした食感のアーティーチョーク添え
コース外の生ハムをオーダー
生ハム、ワインに合いました
仔鳩のアロスときのこのアラヒージョ
パンセタを薄くまとった『真ごち』
マリネしたイベリコ・プレサ
人参のジュレとルビーグレープフルーツの
グラデーション
赤い果実 花の装い

裏庭から。左側がレストラン部分、円形の部屋はシガールームでウェイティングルームになっている。この庭の中にガーデンチャペルがある。
機会があれば、こんな雰囲気の中で結婚したいもの。

<予算>
ランチ @7350×2
生ハム @3150
白ハウスワイン @6825
サービス料 10%
合計 ¥27142

同窓会の食事会の下見と結婚27周年を兼ねて「いつか行ってみたい」と思っていた店に行ってきました。
大江戸線「若松河田駅」の真上という至便の地にこの広い敷地。異空間での至福の時間でした。
2009.4.4(土)

 

ステ−キ黒澤

築地の裏通りにある木造家屋、まるでそこだけ京都のような雰囲気。表札は「黒澤」となっていましたが、実際に住んでいるわけではない。

和風の玄関だが、土足のまま廊下を進む。
大きな鉄板のあるカウンタ−席、奥の窓越しに坪庭が見える。
シェフもボ−イさんも気さくに話しかけても応対してくれた。デジカメもOKだそうで・・・

2006.8.12実食

ここは「世界の黒澤」の息子、久雄氏が経営するステ−キハウス。予約席に何気なく置いてある皿の文字、
「Akira Kurosawa」と書いてある。
親の七光りを充分に活用してるってわけ。

席は1階がカウンタ−12席
2階も個室っぽいカウンタ−6席程度
アベックもしくは少人数向きのステ−キハウスだ。

大人の「隠れ家」か・・・

時計回りに鱸、茄子、葱、グリ−ンアスパラ
ソ−スは八丁味噌ベ−ス

ヒレとサ−ロイン、これで4人前

焼き上がりを待つ、付け合わせや薬味

最後は「そば」か「ガ−リックライス」
その「そば」も、「そば黒澤」から取り寄せる逸品だが、断然「ガ−リックライス」がお薦めだ。

そのまま半分食べてから、写真のようにダシをかけてもらって茶漬け風に食べたら、もう絶品!

今まで食べた「ご飯もの」で一番美味かった!

<予算>
夜は¥10500、¥13650、¥18900のコ−ス
(今回¥13650のコ−スに食前酒、更にワイン1本を飲んで@20000だった)
コ−スは写真の他にも「地鶏の串焼き」「冷製オ−ドブル」がつく。

 

 

シェ・松尾  一軒家レストラン
渋谷駅から歩いて12分程度だが、bunkamuraを過ぎたあたりから周囲の雰囲気がガラリと変わる。
繁華街を抜けると、そこは高級住宅街が開けている。
 
住宅街の中にあり、大きな看板もないので、つい行き過ぎてしまいそう。 中庭(2階から撮影)でお茶を楽しむこともできる。
フォアグラのデリス(プリン風)、穴子のコンポ−ト、イチヂク添え・・・とメニュ−には書いてある 帆立貝のグリエ、パセリのク−リ−、赤ワインのアッセンスソ−ス、野生茸添え(これも原文のまま)
オマ−ル海老の冷製ス−プ(回りには氷、勿体ないほどの海老の香り、冷えてて美味しい!) 萩産ヒメジ(魚)のポワレ、サフラン、花タイム漂香、ワイルドアスパラガス添え
(かなり小さい魚にまで手をかけてる)
お口直しのシャ−ベット
ホロホロ鳥の股肉のコンフィ、大西農園より届いた有機野菜と共に(原文のまま。ボ−イさんは、よくこういう名前を覚えられるもんだ)

虹色のク−プ・グラッセ
(たしかに七色の味がある)
家族の会話の中で「来週、誕生日なの」という言葉が聞こえたらしく、本人の前には名前のはいった『Happy Birthday』というホワイトチョコが付いてきた。
どうして名前まで判ったのか不思議で訊いてみると「お客様のお言葉でわかりました」そうな。

くだらない話は出来ませんな。

雰囲気、味ともに最高です。今回は六人で行ったところ、お喋りが多いと思われて隔離されたのか、唯一の二階の部屋へ通されました。壁の写真には、あの有名な方が・・・。雅子妃が嫁がれる直前に家族と夕食を摂った、記念の部屋でした。
予算:ランチ8000円〜

ホンネ:ランチだからいいものの、ディナ−だったら緊張しそう。雰囲気も値段も。   2006.6.27記

 

とうふ屋うかい  
東京タワ−の真下に突如現れた「和の空間」、京都へ来たかと勘違いしますよ。テレビ、雑誌でもよく紹介される人気店。かくいう私もそういう情報に乗って行ってきました。スポンサ−を捜して。 

東京タワ−の真下ってことが、
おわかりでしょ。
元は「東京タワ−ボ−リング場」だったらしい。
「ステ−キ」の『うかいグル−プ』直営

門をくぐれば、周囲のビルが見えないような造りになっている。

更に庭を囲むような和風建築で全て個室。どの部屋からも中庭を見ながらの食事となる。

やや左側が玄関、
ここまでにすでに二回門をくぐっている。
竹にはいった冷酒
「物は器で食え」ってね、この雰囲気ですから、
酒も美味くない訳がない。
メインの豆腐(五人前)
ダシのきいた汁も全部飲みました。

コ−ス料理はどれも美味いのですが、
一番感動したのは、左の「鯛茶漬け」

「鯛茶漬け」そのものが初めて。
「美味い! おかわりしてぇ!」

予算:コ−ス料理¥8000〜(ステ−キ付き¥12000〜、但し肉はちっちゃい)
着物を着た若い仲居さんが、丁寧に接待してくれます。一度はお試しあれ!    2006.5.30記

 

 

うかい亭(ステ−キ)八王子市暁町-14-6   TEL0426-26-1166
ステ−キの「うかい亭」、いろり焼きの「うかい鳥山」、その他に箱根「ガラスの森美術館」などを運営する「(株)うかい」は数年前に株式を上場しました。店舗数は少なくても、それぞれが魅力ある店になっています。

八王子の郊外にある「うかい亭」

門の手前が駐車場になっていて、雨の日などに行くと、係りの者が傘を持って走ってきます。そこからすでにサ−ビスが始まっているんですね。
建物は越後の豪商が160年前に賓客用に建てた迎賓館を移築したもので、この建物と庭を見るだけでも価値がある。
但馬牛の味もさることながら、目の前で焼くパフォ−マンスが楽しい。もやしを挟んで食べるパンが堪らない!

要・予約です!

予算:<ランチ>コ−ス¥6500+ワイン1杯=9000円(税・サ−ビス18%含む)
   <ディナ−>コ−ス¥12000〜+ワイン2杯=16500円〜(税・サ−ビス18%含む)
   <その他>Tボ−ンステ−キ¥13500、前菜¥2500〜、魚貝類¥2500〜
個室:5人〜12人向けが12室、一番大きな部屋がカップル用で間隔を明けて座ることになる。
どの部屋も綺麗に磨かれた鉄板でコックさんが目の前で焼いてくれます。
肉でも野菜でも鮮やかな手さばきで焼くパフォ−マンス。
個室毎にコックが専属だからいろいろ聴けて楽しいですよ。
交通:電車ならJR八王子北口から2km程度、車なら中央高速・八王子ICから5分程度。
<コメント>ドライブを兼ねて初めて寄った時のこと、折しも小雨が降る中を駐車場に止めると、サッと走って来た係り二人が車の両側から傘を差しだしてくれた。もうこれで感激。予約して行ったのに控え室で待たされること10分、しかし手入れの行き届いた庭を眺めながらの10分は来るべき至福の時間への気分の切り替えの時間でもあったのです。仕事のこと、家族のことを忘れて女房と二人でステ−キに思いを馳せる・・・。そしてその期待を裏切らない味、雰囲気、パフォ−マンス。腹も満ちた頃、席を移動してデザ−ト&コ−ヒ−。ここでちょっとふざけてみた。係りの女性に「今日は結婚7周年で来たんですよ。美味しかったですよ、ありがとう。」しばらくしてその女性が7本のバラをプレゼントにくれた上に、ポラロイド写真を撮ってくれました。
嘘つかなければよかったかな、ホントは17周年だったんだよね。(下の写真は北寄貝以外はランチコ−ス)
前菜(真鯛のマリネ)
ス−プ(アサリのス−プ)
魚貝の鉄板焼き(北寄貝)
メインのサ−ロイン・ステ−キ
ステ−キ(食べかけでスミマセン・・・)
デザ−ト(黒蜜のパフェ)

トップへ   戻る  次へ