ゴルフ日記

ゴルフを始めて20余年。おつきあいのためのゴルフでしたが、最近ちょっとやる気をだしてます。20年使ったクラブを初めて買い換えたら、調子いいこと。というほどでもありませんが、最近はコースの状況もよく見る余裕がでてきました。月一ゴルファーが独断でコ-スを評価しちゃいます。
評価の目安は、コース:起伏:平坦、ほとんど平坦、普通、やや起伏有、起伏有
              :距離:長い、やや長い、普通、やや短い、短い 
              :バンカー:多い、普通、少ない
              :難易度:かなり難しい、難しい、普通、 やや易しい、易しい
              :クラブハウス:豪華。普通、古い
          交通:都心からの所要時間
          料金:土日のビジター料金(昼食及び生ビール一杯として)

 

第6回 利根ゴルフ倶楽部(茨城県) 平成14年3月31日
第7回

エ−デルワイスゴルフクラブ(埼玉県)

平成14年5月12日
第8回 きみさらずゴルフ・リンクス(千葉県) 平成14年6月22日
第9回 香木原カントリ−クラブ(千葉県) 平成14年6月23日
第10回 東筑波カントリ−クラブ(茨城県) 平成14年8月13日

 

第1回〜第5回
第11回〜第15回
第16回〜第20回
第21回〜第25回

第26回〜第30回

第10回・東筑波カントリ−クラブ
平成14年8月13日(火)
常磐道、千代田石岡ICから20分、27ホ−ルのタフなコ−スだ。私はほぼ毎年、異業種交流会仲間でメンバ−の吉田さんのおともでこのコ−スへ来ているが、なかなか100を切れない。さて今回は?
南コ−スNo.5ショ−トホ−ル

北コ−スNo.8 長いミドルホ−ル

<コ−ス>起伏:適度なアップダウンのある丘陵コ−ス
     距離:27ホ−ルのうち、北・中がメインだが、フロントティ使用でなんと6600ヤ−ド
        私の経験したなかでは、最も長いコ−スだ。
     池等:池は数多く配置されているが、ほれほど脅威ではない。なんといってもドライバ−の距離がでないと
        スコアはまとまらない。
     難易度:非常に難しい。ティ−グラウンドから真正面にグリ−ンが見えるホ−ルは少なく、殆どのホ−ルが
         適度に曲がり、あるいはアップダウンがある。(今回1.5Rでちょうど150だった)
<交通>あまり渋滞のない常磐道の石岡ICから20分。都心からでも1時間ちょっと。
<料金>夏季の、しかも平日料金だったので、食事付き、キャディつきで¥11000だった。トップシ−ズンの土・日で
    概算¥25000くらい。
<その他>クラブハウスが組木細工のような山小屋風だが、やや古い感じは否めない。しかし、コ−スは何度でも挑戦意欲
     をかきたてられる。北・中・南がそれぞれ違った雰囲気のコ−スになっているので、毎回1.5R回りたくなる。

 

第9回・香木原カントリ−クラブ
平成14年6月23日
今回21日(金)夜に4人で鴨川へ。土曜日に「きみさらず」でプレ−して、鴨川へ連泊。その夜新たに2人加わり、香木原は6人(2組)で回りました。雄大なコ−スなので、バックティからプレ−、いろいろとトラブル続出するも、思い切り打てました。コ−ス内には別荘もあるとのこと、たしかに東京からは日帰りではきついかもしれません。この日もアクアライン経由で帰りました。梅雨の中、天候も心配でしたが、2日間とも曇天で傘もささず、汗もかかずにプレ−でき、ある意味では最高の天気でした。
スタ−ト前、なんと6人で私が年長でした。頑張らねば・・ バックティから打つと400ヤ−ド以上のミドルが5つも。
ここはNo.5ミドル423ヤ−ド
No.12ホ−ル付近から見下ろしたコ−ス全景。ホ−ル内では高低差の少ないフラットなコ−スです。 最終18番、打ち下ろしのロングホ−ル。バックティ−でも484ヤ−ド、2オンも狙えます。
<コ−ス>起伏:丘陵コ−スだが、ホ−ル内はフラット
     距離:バックティで6789ヤ−ド フェアウェイ巾もあり、思い切り打てる
     池等:池のからむホ−ルは6つ。本グリ−ンはバンカ−もしっかりガ−ドしている
     難易度:バックティ使用のため、つい力んでOBも多い。6人ともオフィシャルハンディが14〜20だが100         をきるのがやっとだった。
<交通>鴨川から10km、ということは東京からは2時間以上。ちょっと遠い。
<料金>約¥20000(食事・生ビ−ル含む)

 

第8回・きみさらずゴルフリンクス
平成14年6月22日(土)
「きみさらず」という名前は馴染みがありませんが、「真里谷」といえば、ゴルフファンならよくご存じのはず。開場と同時に日本一難しいという評判をとった、ピ−ト・ダイ設計のコ−ス。一度倒産して、今はオリックスの経営になっています。なにしろフェアウェイのアンジュレ−ションがきつく、正確なショットが要求されるコ−スでした。INコ−スからスタ−トしましたが、とくに起伏が多く、ティ−グランドからグリ−ンが見えないホ−ルが多く苦戦しました。キャディさんも少なくセルフでツ−サムのお客が多いという印象でした。水に浮かぶクラブハウスも印象に残りました。
No.2ショ−トホ−ル 左サイドにピンが立っていて、池にはいるか、イチかバチかで・・・

No.8ミドルホ−ル、1打目でかなり飛ばしても、2打目は大きな池越え。チャレンジするか、刻んで左へよけるか。

No.17ショ−ト、池に浮かぶ名物ホ−ル。135ヤ−ドと距離は短い。4人ともワンオンでほっとしました。 こちらも池に浮かぶクラブハウス、但しレストランからコ−スは見えませんでした。
No.17ホ−ルで、左から篠崎さん、私、武田さん。
飛ばし屋の武田さん、今日は最悪ついに調子出ず「もうこんなコ−スは嫌だ」
同じくNo.17ホ−ルで。左はこのホ−ルで見事バ−ディを決めた箕浦さん。

<コ−ス>起伏:丘陵コ−ス、ラフはあたかもらくだのこぶの連続。
     距離:フロントティ使用で6012ヤ−ド、比較的短い。
     池等:非常に多い。ショ−トは殆ど池やバンカ−で囲まれている。
     難易度:OUTはそれほどでもないが、INコ−スはトリッキ−なホ−ルだらけ、グリ−ンのピン位置もことご         とく端に立っていて、3パットの連続。ブラインドホ−ルも多く、キャディなしでは厳しい。
<交通>市原地区のゴルフ銀座の先なので、約2時間。さらに帰りの渋滞も覚悟。
<料金>約¥23000(食事・生ビ−ル含む)

 

<第7回>エ−デルワイスゴルフクラブ
平成14年5月12日(日)
前日まで雨の予報で心配していたのですが、曇りどころか半袖1枚でも汗ばむほどの陽気になりました。正月に続いて身内の義兄達とゴルフ、私が弟分なのでご気楽ゴルフでした。
今回は関越高速鶴ヶ島ICから15kmという「エ−デルワイスゴルフクラブ」、着いた瞬間、バブル期にできたゴルフ場だと思いました。クラブハウスの重厚さ、レストランからの眺めも豪華な感じでした。
肝心のコ−スはレギュラ−ティで5999ヤ−ドとかなり短め、但しフェアウェイが狭いうえに、縦長のバンカ−、そして高低差が1メ−トルはあろうかという縦長グリ−ンの連続に苦戦いたしました。結果47+54=101、次回に雪辱を期したいと思います。
駐車場から見たクラブハウス、ここを歩いて行くと今日の闘志がみなぎります レストランからの眺め、左がNo.9ホ−ル、右がNo.18ホ−ルでともにロングホ−ル。恐らく3打目には池が視界にはいり、プレッシャ−になるでしょう。

INコ−スからスタ−トして最初のショ−トホ−ルNo.14。
距離は130ヤ−ドですが、材木が壁となったバンカ−はいやな感じでした。

No.17のショ−トホ−ル。ここも池、バンカ−が視界にはいる。グリ−ンはバンカ−に沿って細長い。この日はピンが一番奥にあって特に難しかった。
No.18ロングホ−ル、いよいよ3オンを狙うところ。ピンは手前だ。右奥だったらかなり難しい。 No.18のグリ−ン。こんなにアンジュレ−ションがある。3オン3パットでボギ−。この日はト−タル48パットだった。グリ−ンが難しい過ぎるのか、私が下手なのか・・・。
<コ−ス>起伏:高低差はあるが、打ち下ろしが多く疲れない丘陵コ−ス
     距離:短い、但しフェアウェイをはずすとすぐにOB、1ペナが待っている。
   バンカ−:クロスバンカ−は長さ50ヤ−ド以上のものも多く、同じバンカ−で2打ということもある。
   グリ−ン:このコ−スの特徴はグリ−ンだ。細長いグリ−ンが多く、ピン位置によってバンカ−や池が圧迫する。
        グリ−ン内のアンジュレ−ションがきつく、3パットが当たり前になってしまう。
    難易度:ドライバ−は飛ばさず、アイアンが正確であること、そしてパット次第ということになる。
        結果的には難しい
<交通>都心から60km(鶴ヶ島ICから15km)という近さ。
<料金>¥23000(食事、生ビ−ル含む)

 

<第6回>利根ゴルフ倶楽部
平成14年3月31日
前日に続いての連チャンのゴルフとなりました。当日の天気予報は午前中30%、午後50%、夕方は雷雨という予報でしたが、なんとか天気ももちラウンドできました。この日は地元墨田区の青年会のOB会の集まりで、夫婦参加も含めて21名のコンペでした。私も前日よりはいいだろうと予想していたのですが、幹事の気疲れで53+46=99と、なんとか100を切りました。バブル期に開場したようでクラブハウスは豪華、コ−スは池・バンカ−が多く、フェアウェイもアンジュレ−ションのある丘陵コ−スでした。フロントティ−使用では短めのミドルホ−ルが多く、女性の好スコアが続出しました。
同じ組で回った竹内夫人が108(HC36)で優勝、わが女房も109(HC36)で3位にはいりました。私の順位は・・・忘れました。
駐車場から見たクラブハウス
同組の竹内氏と私。それぞれ夫人同伴で4人で回ったものの、スコアでは両夫人に再三オナ−をとられました。
印象的なミドルホ−ル、フェアウェイ中央にあるのが100ヤ−ドを示すヤ−デ−ジ(鳥の形の人形) 午後のロングホ−ル、どこへ打っても池にはいりそう・・・

<コ−ス>起伏:殆どない
     距離:短い。ミドルホ−ルでは2打目はショ−トアイアンが多い。
     池等:池、バンカ−が多い。
     難易度:手堅いゴルフをしていくと好スコア期待できます。女性向きかもしれません。
<交通>東関道・成田ICから30分。都心から1時間30分。
<料金>¥18000(昼食込み)この日まで、オフシ−ズンでした。

 

 

 

トップへ  第1回から第5回  第11回〜第15回