遠くへ行きた〜い

<卒業31年、同期おはらいツアー>
2008年4月12日(土)〜13日(日)

1月、伊勢から同期のKが上京した。甥っ子の結婚式とのことだったが、土曜の夜は空いてるからと、同期に召集をかけた。そういう席上で必ず話が出るのは「今度は旅行でも行こうぜ」ということ。私の場合「おい、じゃあ手帳を出せよ」となる。手帳を出すのは私だけで、みんなは携帯に書き込みしてる。同期が全員集まれば8人だが、東京が5人、秋田、伊勢、神戸に各一人、さて何人が集まるだろうか。

場所は一応全員の中心地ということで「伊勢」に決まった。東京だと飲み会だけやって解散しちゃうもんな。旅に出れば、宿に泊まって一晩中話せるもんな。翌日にはゴルフもすることになった。
「おい、Kよ、せっかくだからゴルフは名門コースを予約してくれよ」

結局集まったのは東京から3人、現地で接待役は伊勢在住のK、合計4人だった。

東京駅8:20発の新幹線「のぞみ」でスタート
10:15に名古屋に着いた。
近鉄に乗るのも久しぶりだ。贅沢して一列に3席(1席、通路、2席)という車両に乗り込んだ。「宇治山田」までは約1時間30分。すでに東京から出かけた3人はホロ酔いだ。旅の楽しみは電車と昼間の酒だ。

「宇治山田」駅にはKが待っていた。
早速、伊勢神宮へ向かった。
ところで知ってますか? 外宮と内宮があるってこと。
場所も離れてるんだよね。「内宮」は天照大御神を祀り、その世話係とされる豊受大神宮を祀るのが「外宮」。
外宮→

はじめに4人を紹介しときましょうか。

左から伊勢のK、キャプテンのI、私、たま。

「たま」ってなんだ?と思うでしょ。ラグビーの初練習で彼が着てきたシャツが「たま」と縫いつけてあっただけなんですが。曰く「多摩高校のたまだよ」と。
ひらがなで「たま」とは、弱そうだった。
顔は硬派だけどね。

その日から彼は「たま」になった。

書いちゃっていいのかな。
Kの勤め先だ。→
後は「五十鈴川」、14年前の冬に水垢離した場所だ。

名菓・赤福本店
昨年は製造日偽装で叩かれたが、今はその日売るぶんは、その日の零時きっかりに生産を始めるらしい。
地元で作って、地元で売るぶんだけを作る。本来のあるべき姿に戻ったってこと。
土・日の昼は常に行列だ。

五十鈴川に沿って「おはらい町」と呼ばれる参道が賑やかだ。江戸時代にタイムスリップしたみたいだ。
伊勢神宮の「内宮」と赤福本店を結ぶ道でもある。

ああ、ここだ、ここだ。水垢離したのは。

あの日は雪の積もった日だったなぁ
寒くて寒くて死ぬかと思ったよ


いよいよ「内宮」だが、写真はここまで。(鳥居より先は撮影禁止)

周囲にはたくさんの支社、末社がある。
全部で125社だ。

こんな人の気配がしない末社もある。
「風日祈宮」(かざひのみのみや)
元寇で風を吹かせて日本を守った神様だ。

皇居もそうだけど、ゴミ一つ落ちてません。

内宮の参拝を終えると、腹減ったなぁ。
なんか食べて〜。

内宮への道、宇治橋

宇治橋の横で

「おはらい横丁」は店の景観を統一されている。
やたらと看板が目に付いた「伊勢うどん」
麺はフニャフニャ、だけど美味かった。
つゆの味は濃い。

「さめのたれ」ってなんだ?あの、鮫か?
土産に買ったが、「塩味」のほうが美味かった。
軽く炙って食べる。

ちょいと合間に「焼きはまぐり」で一杯。

「赤福」本店にて、午後3時でも長蛇の列
ここも赤福本店。こちらのほうが雰囲気はいいが、料金が少しだけ高い。

いきなり「二見岩」に移動しました。

天気が良ければ、二つの岩の間に富士山が見える。

映画「砂の器」を思い出す。
元警官の緒形拳は二見に逗留して、映画館に通うんだよなあ。

今夜のお泊まりは鳥羽シーサイドホテル
この地域での一番デラックスなホテルだ

しかも、社長がKの知り合いでラッキー!

サービスしてくれた舟盛り
ちゃんちゃんこを着て違和感感じない世代か・・
さて、翌日は・・・お楽しみのゴルフだ〜っと。「ゴルフ日記」を見てね。
 

 

ゴルフ終了後、Kの自宅で一服して電車の時間を待つ。東京へ帰るのはIと私だけで、「たま」は明日の大阪出張の為に直行した。
近鉄に乗った3時半頃、車窓にポツリポツリと雨が・・・。ラッキーでした。この日の東京はづっと冷たい雨だったみたい。
名古屋でトイレして二人分のつまみと缶ビール4本を買ってホームに着くと、なんとIも同じ量の酒・肴を買ってきた。名古屋から東京まで2時間足らず、缶ビールを一人で4本はきつい。ほぼ2日間、アルコール漬けだった。

自宅から携帯にメールがはいった。「赤福、買えた?」
私の無事など心配してないのか。

同期会はいいもんです。実は私は3年の秋には家業を継いでいたので、肝心な上級生の時期にラグビーに参加していない。それでも皆の理解でOB扱いになり、OB会にも参加させて貰っている。五十代、六十代と時間もだんだん自由になり、昔が懐かしく思うようになる。毎年恒例となるか判らないが、同期での旅行は続けたい。取りあえず、来年は「神戸」の予定。ここにも在住の仲間がいる。日程は同じ4月の第二にするか。 

そうそう、なんでこの旅行が「おはらいツアー」かというと・・・
「五十鈴川」で身を清め、「お祓い」を受けたから、ではなくて
賑やかな「おはらい町」が楽しかったから、ではなくて
行く店行く店で土産をたくさん買って、伊勢にお金を「お払い」してきたから(笑)

2008.4.18記

 

トップへ 

 長岡花火編  青森ねぶた編  讃岐うどん・宮島・錦帯橋編 

 愛・地球博編 おやじ紀行編  京都紅葉