遠くへ行きた〜い その27
門司紀行 Vol.8 犬山城と大和ミュージアム
2017年9月2日(土)〜9月3日(日)
恒例の門司紀行、もう8回目になる。あれから7年経つのか・・・。月日の経つのは早いものだ。 来年は彦根城かな。 |
<第1日目:9月2日(土)> 約30分程で「犬山」着。 観光内容は犬山城を中心に2時間という設定、それが短いのか長いのか、とにかく「よろしくお願いします」
|
|
犬山駅から犬山城へ無駄なく歩くと20分程度だが、Yさんの案内で、元の城跡へ回り、それから「本町通り」沿いの「どんでん会館(山車の展示」)、「磯部邸」を見学した。 |
|
犬山の祭ではこんな大きな山車が十数台、引きまわされるという。上部では「からくり人形」が動くらしい。 動くところを見てみたいですねえ。 4月の第一土曜日が祭礼日、ちょうど桜の時期か。 |
左の人形が、棒状の階段を登る、らしい・・・
|
「本町通り」、まだ10時前なので、こんな感じ。昼ごろは人通りで地面が見えなくなる。 |
|
本町通りも半ばを過ぎると、 正面に犬山城が見えてくる。 この石、やけに大きいな。 |
|
|
|
この日は天気も良かった。青空に映えますねえ、国宝・犬山城。 土地の高さは約80mの高台、そこに20余mの天守閣、約100mからの絶景がつぎの写真 城内は狭くて急な階段、年寄にはきついかも。 私も汗ビッショリでした。 そのご褒美は、新涼の風と殿さまが見たであろう景色。 |
|
前方、やや右の少し盛り上がったところが「小牧・長久手の戦い」の小牧。 その奥のビル郡が名古屋である。 |
|
天守閣から西を見降ろすと、 木曽川の流れを見ることが出来る。 この時期、「鵜飼い」のシーズンでもある。 |
|
旅行先でその土地の名所を表現するマンホールを見るのが好きで・・・コレクションしてます。 ガイドをお願いしたのは、9:30〜11:30まで。 |
|
犬山から名古屋に戻って、新幹線まで1時間の余裕 その間に、予約しておいた『まるや』の「ひつまぶし」¥2500を受取り。 |
|
7年も続けて来ていると「門司港レトロ」も新鮮に 感じませんが、相変わらず観光客が目立ちます。 門司港の夕景 17時20分撮影 東京より30分は明るい |
|
門司訪問の目的は大学ラグビー部同期のKの墓参の為。 お祝いですから、お母さんの顔出し、許して。 |
|
<2日目:9月3日(日)> なんて堅いことは言わないで、とにかく呉へ行ってみたかった。 その前に、目が覚めたら、門司の朝焼けが綺麗でした。 ↓の写真 ♪昔オヤジが胸焼けだった頃 おふくろはシモヤケで 門司は朝焼けだった♪(古いね 笑)
「呉駅」から徒歩5分、しかも屋根のある歩道なので雨の日も濡れずに行ける。 |
||||
10分の1のスケールの「大和」 逆光なので、うまく撮れず残念(展示の向きを替えて欲しい) |
||||
後方から このほうが外部の光が強くて綺麗に撮れる |
||||
|
||||
戦艦に搭載された主砲はこんなに大きい(原寸) この真向かいにあるのが「てつのくじら館」(入場無料)↓ |
||||
|
||||
|
||||
新幹線名店街にお好み焼き屋が3店舗、 45分並んで店内へ。 「店員さん、早く生ビールもちょうだい!!」 |
||||
初めに「かき焼き」¥900 大きめのカキが10コでした。美味いっ! |
||||
←「豚キムチ」 ビールのつまみに最高 |
||||
別のカキ料理をオーダー 「生」ではなく、「蒸し」てある。→ |
||||
締めに「広島焼き みっちゃんDX」¥1500 ソバは太い・細いを指定。我が家は細いを指定した。カリカリッとして美味い。ネギも美味いや。なるほど行列する訳だ。 今回もあっちこっち回って忙しい旅でした。欲張りなのか・・・貧乏性なのか・・・この性分は変わりませんね。
|
トップへ 長岡花火編 青森ねぶた編 讃岐うどん・宮島・錦帯橋編
愛・地球博編 おやじ紀行編 三都・夏の陣 北海道は美味しいどう〜 大曲花火大会 九州ドライブ